a person powered by ototoy blog
ボロフェスタブログ
2010年08月
2010年 08月 31日
nanoボロフェスタの後のモグラのお話。
おはようございます。
朝も早からモグラです。
もう8月も末日だというのに暑い。
このまま夏が続けばいいのに、と思ってしまう僕はやっぱりアホでしょうか。
夏って物凄く開放的な気分になるじゃないですか。
えーい!やっちゃえー!!って。
なるでしょう。
なりませんか?
そうですか。
僕はなります。
さて。
先週の週末に今年のボロフェスタの唯一のプレイベント「nanoボロフェスタ」が終了しました。
両日合わせて200人弱というたくさんのお客さんに遊びに来ていただいて、まじで嬉しいっす。
出演してくれた総勢26にも及ぶアーティストの皆さんも素晴らしいライブをありがとう。どのライブも比べることができないくらい素晴らしかった。イヤ。マジで。
ハイライトとして一つだけ挙げるなら。
ノンジャンルで、とにかくボロフェスタチームがnanoで、ラクボウズで見たらめっちゃかっこいい!と思って集めた26組。そんなブッキングの中でレコ発で主役のときめき☆ジャンボジャンボが最後にバチコーン!って爆裂なライブをするって流れ。
「流れ」なんていってるけど、正直主役のジャンボの立て方なんてほとんど考えておらず、なるようになるだろうって、まあなんともボロフェスタらしいパーティメイキングだったんですが、奇跡ってのは見事に起こるもんで。
2日目のラクボウズステージの最初の出番の予定だった奇妙礼太郎がまさかの遅刻。後で現れた奇妙には「皆の前で謝らせよう」とジャンボ直前にnanoのフロアで15分だけライブをしてもらうことに。
そしたら。
このタイミングの奇妙がすごかった。彼の歌が素晴らしいのは言うまでもなく、彼の独特の持っていき方で見事に最後のジャンボジャンボのステージに繋いでくれたんだよ。
あの空気はフィナーレの幕開けにふさわしかったなあ。
遅刻のことは許してやるよ。
フリーということもあって皆めちゃくちゃ飲んでくれて、どんどんおかしい、いや楽しそうな顔になってくし。
スタージで演奏する人、フロアで踊ってる人、2階や外で飲みっぱなしの人、自分の本番に間に合わなかった人など、あの場所にいた人たちのにこやかな顔を見るたびに「えへへ」とオーガナイザーとして誇らしい気持ちになりましたよ。
海行くじゃないですか。
色んな人いるじゃないですか。
泳いでる人、飲んでる人、寝てる人、ナンパしてる人、ナンパ待ちの人、スイカ割してる人。
皆別々のことで遊んでるんだけど、その全員「海にきてるぜ!海で遊んでるぜ!」って気持ちは絶対にある。結果「海行ってよかったなあ!」ってなってる。
それっすよ。
「nanoボロフェスタ」が狙ったパーティ感。1階でも2階でもライブやってて、外では酒が飲める。
皆それぞれの楽しみ方であの場所にいるんだけど、出演者もお客さんもスタッフも含めて全員が「今日はnanoボロフェスタ!」って気持ちは絶対ある。
その空間にいて、別のことしてるんだけど全員同じ空気を吸ってるというか。
客観的に見ててそれが成功してたんじゃないかなっ思いますよ。
そんな遊び場を提供したいって思ってます。
めっちゃかっこいいライブも見れるし、おいしいご飯も食べれるし、おいしいお酒も飲めるし、友達とゲラゲラ笑って話せて、なんなら人とも音楽とも新しい出会いがあって。何してた?って聞かれたらよく思い出せないかもしんないけど「行ってよかったな!」って強く思える、音楽好きにとって最高の遊び場。
10月のKBSホールとメトロではnanoボロフェスタよりもさらに充実した遊び場を皆に用意しようと、今必至でスタッフは頑張っています。
チケットも絶賛発売中。ぜひ遊びにきてください。
nanoボロフェスタに遊びに来てくれて本当にありがとう。
次はKBSホールとメトロで遊びましょう。
ありがとう。
livehouse nanoより愛を込めて。
モグラでした。
トラックバック
2010年 08月 29日
白眼は笑顔を呼びます

音楽の次の次位の即効性かもしれない
責任は取れない
トラックバック
2010年 08月 29日
じゃあ

ぼったくりバー・ラクボウズの店長ワッタンから
白眼お届け☆ミ
トラックバック
2010年 08月 29日
nanoボロフェスタ2010!!

全バンド終了いたしましたー!!!
ほんとうに
ほんとうに
たのしかった!!!
来ていただいたみなさん
UST見ていただいたみなさん
ありがとうございました!!!!
ボロフェスタはまだまだ続きます。
10月22日からの3日間
たくさんの音楽と思いを
お届けいたします。
ぜひ遊びにきてくださいね!!
さーいまから
打ち上げだー!!!
トラックバック
2010年 08月 29日
ときめき☆ジャンボジャンボ

いい笑顔
たっくさん
いただきました!!!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
ときめき☆じゃんぼじゃんぼ

夜の京都に響きます
トラックバック
2010年 08月 29日
ときめき☆じゃんぼじゃんぼ

盛り上がるnano!
トラックバック
2010年 08月 29日
ときめき☆ジャンボジャンボ

2日間のトリは魔都京都が生んだときめき☆ジャンボジャンボ
トラックバック
2010年 08月 29日
写真&ブログ班

のいのうえです。白眼にするのは去年から引き続いて流行ってます。
トラックバック
2010年 08月 29日
どくろくらぶ その1

内容は ブログ炎上の恐れがありますので
【割愛】
トラックバック
2010年 08月 29日
どくろくらぶ その2

さっきまで
ここにはお客さんがいました
逆「帰れ」コール
〈カメ〉
トラックバック
2010年 08月 29日
全員で

帰れコール!!
ラブ アンド ピース!!
奇妙礼太郎
だいすきです!!!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
ずっとずっと

ずっと
ずっと
きみがすき
そう
すきなんです。
トラックバック
2010年 08月 29日
遅刻した奇妙礼太郎がっ!!

nanoに登場ー!!!
トラックバック
2010年 08月 29日
LAGITAGDA

かっこいいですよ
トラックバック
2010年 08月 29日
LAGITAGDA

東京からきてくれました。
明日は大阪でライブだそうです!
皆さん是非!
トラックバック
2010年 08月 29日
LAGITAGDA

速く、鋭く、せつなく。
なおこ
トラックバック
2010年 08月 29日
ニューアルバムへのメッセージ

大トリときめき☆ジャンボジャンボのリリースアルバム『ECLAT』へのメッセージです
トラックバック
2010年 08月 29日
夜のnano

夕涼み中です
こんなんいいなースイカ食べたい
トラックバック
2010年 08月 29日
カレーセール中

注文殺到してカレー鍋泣いてます
トラックバック
2010年 08月 29日
カレーセール中です

カレーお求め安いお値段となりました
みなさまカレーガールズの厨房へ
トラックバック
2010年 08月 29日
長谷川健一

アルバム『震える牙、震える水』発売中です
これから東京や仙台や青森まで全国津々浦々で唄われるそうです
近々バンド編成でのライブもあります!
トラックバック
2010年 08月 29日
長谷川健一

京都在住のアーティスト長谷川健一通称ハセケン
アコースティックソロでのライブです
トラックバック
2010年 08月 29日
しめは

愛は地球を救う。
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
みんなで

岡本真夜の
TOMORROW
を熱唱!!!!
トラックバック
2010年 08月 29日
男肉de soleilと書いて

オニクドソレイユと読むんです。
お客さんと一緒に
けいおんで
ダンス!!!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
日が暮れてきました。

nano前にて。
トラックバック
2010年 08月 29日
24分間テレビのその後。

実は24分間マラソンとして
ピザを頼んでたのです!!
それがさっき届きましたー
おいしそー!!
ソリ&もぐらプロ
感動をありがとう!!!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
24分間テレビ

実妹へ生電話!!!
でも
留守電!!!
「もしもし〜お兄さんやで〜」
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
24分間テレビ

もみあげ と ひげ の
境界線を作ってあげてる様子
めっちゃこわがってます!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
ボロフェスタのカレーが美味しすぎて・・・

こんなんなっちゃった!
今日のカレーは今日しか食べれないよん
ライブも同じだよん
京都nano盛り上がってまーす
なおこ
トラックバック
2010年 08月 29日
24時間テレビを見れないnanoのお客さんに!!

nanoで
24分間テレビ!!
ありがとさんTシャツほしい!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
サイクロンズ

ベース!
トラックバック
2010年 08月 29日
nano前

みなさまくつろいでおります
トラックバック
2010年 08月 29日
夕暮れ

押小路通りは夕暮れです
トラックバック
2010年 08月 29日
サイクロンズ

ギター!
トラックバック
2010年 08月 29日
サイクロンズ

ロックンロールアフタヌーン!
トラックバック
2010年 08月 29日
枡本航太 その2

口笛をふくように
トラックバック
2010年 08月 29日
枡本航太@ラクボウズ

深くかぶった帽子と
黒縁眼鏡のその隣にある
彼の声を聞かなければならない、
そんな気がした
夜行バスで実家から離れて
胃がイガイガしてるのに
お母さんのご飯をもう1度食べたくなる、
あの時を思い出した
お母さんのご飯がもう1度食べたい、
でも
私達は枡本航太の声を聞かなければいけない、
だから京都のnanoにいます。
nanoボロっ
〈カメ〉
トラックバック
2010年 08月 29日
アーティスト到着

これから出演されるアーティストの方々がnanoに続々と到着しております
トラックバック
2010年 08月 29日
フロア

星の王子様たちが盛り上げてくれました
トラックバック
2010年 08月 29日
UST現場 続編

UST 1号を発見しましたー!!
iPadもってる!!!
トラックバック
2010年 08月 29日
星の王子さまたちは

脱いだTシャツを客席になげたら
見事にマイクスタンドにひっかかって返ってくるんだよ
王子さまたちはきらきらでした◎
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
星の王子さまたちは

ティッシュで耳栓をするんだよ
(左奥の白いものがティッシュ)
こんなかわいいのに
力強いドラム!!
トラックバック
2010年 08月 29日
ロックンロール すきすき!!

星の王子さまたちだよー
ロックンロール
すきすき
!!
トラックバック
2010年 08月 29日
久保田和之

ラクボウズでは久保田和之の演奏に聞き入ってます。
ギターの音が優しいです。
なおこ
トラックバック
2010年 08月 29日
no name3

音楽を構成するのが 音の高さ低さ、大きさ小ささ、長さ短かさ、そして音色の4つであるとして、彼のサックスを聞いてみて、私は音色の中にもっと繊細さを含んだ言葉が潜んでいることをしった。
あの音は感情を持って踊っているのかなぁ と思った。
トラックバック
2010年 08月 29日
no name2
トラックバック
2010年 08月 29日
no name

名前を持たないということは、時々難しいことがある。
定義されたくない、と名前をつけないことで、深読みされて決めつけられてしまうから。
トランペットとドラム
彼らの演奏を見れば,no nameって分かった気がした。
トラックバック
2010年 08月 29日
2階では・・・

こんなフードもありますよー◎
トラックバック
2010年 08月 29日
なんとー!!

ふと見たら10月ボロフェスタの出演者が増えてる!!
※昨日打ち上げでボギーさんが書き加えてましたw
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
UST現場はここだー!!

UST 2号発見!!
1号はどこだー??
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
another shot

いい音楽です
トラックバック
2010年 08月 29日
奇妙J太郎 with トラベルゆーきゃん meets Yu Akai

奇妙礼太郎氏遅刻のために、新生アコースティックトリオ結成です
トラックバック
2010年 08月 29日
Lainy J Groove

今日の1っ発目は
Lainy J Groove
たたたたた
ののののの
ししししし
いいいいい
ぃぃぃぃぃ
!!!!!
普段は海辺で汗をかかない毎日を送ってるって
そんな海行きたい
ボロボロボロロロロ楽しい!!
〈カメ〉
トラックバック
2010年 08月 29日
急きょ
奇妙礼太郎氏があらわれないので、奇妙J太郎とトラベルゆーきゃんのユニットがあらわれたっ
こんなかんじでNANOBOROFESTA 続くよ!
こっちもどう?↓↓↓↓↓↓
http://twitter.com/borofesta
トラックバック
2010年 08月 29日
2日目のはじまりは

ママチャリで登場の土龍さん!!
トラックバック
2010年 08月 29日
すだれ登場ー!!

暑すぎたので
即席日よけ登場ー!!
夏だー夏だー
トラックバック
2010年 08月 29日
オープン!!

しましたよー◎
今日も暑いですが
nanoボロフェスタ 燃えてゆきまーす!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 29日
nanoの外では

ゆったり
してください
トラックバック
2010年 08月 29日
準備は満タン!!

フードの準備もまんたん!!
あとは食べにくるだけ!!
今年のカレーも絶品!
これを食べにこいこいこいこい
そしてこいこいこいこい
恋しちゃおー!!!!!!!夏!
なおこ
トラックバック
2010年 08月 29日
準備

着々
ちゃくちゃく!!
ちゃっくのりす
トラックバック
2010年 08月 29日
nanoボロ2日目

ボロボロボロ
ボロボロボロ
ボロボロボロ
ボロロロロロ
もぐらさんの愛
トラックバック
2010年 08月 28日
乾杯!!

もぐらさん音頭での乾杯!!!
クリトリックリス スギムさんが暴れとります!!!
トラックバック
2010年 08月 28日
打ち上げ

こんな感じや!!わいわい スタッフとミュージシャン、ミュージシャンとミュージシャン、スタッフとスタッフ、みんなわいわい打ちあがっております〜〜♪
私も打ち上がろうと思うので今日の更新はこれにて終了にしようかなぁ。。。
明日も14:00から20:00までチャージフリーでお待ちしております!!ぜひひ!
みんす
トラックバック
2010年 08月 28日
土龍でしめくくり!!

nanoボロフェスタ
1日目無事にしゅうりょーです!!
来ていただいたみなさん
ありがとうございましたー!!!
そ し て
もちろん明日も来てくださいね*
さーこれから打ち上げだ—!!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 28日
わーわーわー

大いにもりあがってしゅうりょーです!!
トラックバック
2010年 08月 28日
社長が—

見事な一気を見せてくれましたー!!
よっ!!
トラックバック
2010年 08月 28日
Turntable Films!!!

もうわくわくがたっくさん!!
えがおがたっくさん!!
たーのーしーすーぎーるー
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 28日
ボギーさんを見るゆーきゃんさん

最後はボギ八先生現れまして、会場を一体感で包みました。
今日のゆーきゃんさんとボギーさんの図。
なおこ
トラックバック
2010年 08月 28日
ボギーさんの演歌

さぶちゃんのコンサートに行きましょう
トラックバック
2010年 08月 28日
ボギー

ボギーさんは正真正銘ジョンの生まれ変わりでした。
夜になりラクボウズしっぽりしてます。
なおこ
トラックバック
2010年 08月 28日
すぎむ!! すぎむ!!

クリトリックリスの汗をあびると
ハゲちゃうんだって!!
ひゃー
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 28日
汗ボットボト!!!

クリトリックリスもみんなも
汗ボットボト!!!
カレーカレーカレーライスー♪
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 28日
男肉 de soleil

なにがあったのかしら!?!?
トランスで超ダンシングぅぅぅ
トラックバック
2010年 08月 28日
クリトリックリス

始まってすぐ満員御礼!内容はカレーライスのみ!
ちっさいのがクリトリックリスさんです☆
なおこ
トラックバック
2010年 08月 28日
サワラデザートとザ.サミシガリヤ その3
トラックバック
2010年 08月 28日
サワラデザートとザ.サミシガリヤ その2
トラックバック
2010年 08月 28日
サワラデザートとザ・サミシガリヤ その1

心が動かされてしまった。というか動けない
トラックバック
2010年 08月 28日
マイコン学園

ネットには強いがメカには弱い松田さん
トラックバック
2010年 08月 28日
マイコン学園

人前でネットをして楽しむとゆーユニット
家でやってろーって感じな人もいるかもですが、実はネット上にあるおもしろ画像や動画を紹介してくれるとゆーユニット
これはバッハと生瀬勝久さんを足して二で割った人 とゆう画像
トラックバック
2010年 08月 28日
盛り上がりすぎて

体勢そりすぎてもたー
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 28日
Bacon!!!

バコーンじゃないよ!!
ベーコンだよ!!
音が飛び跳ねて
わくわく!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 28日
終

こうなってしまうから。
トラックバック
2010年 08月 28日
続

こうなって。。。
トラックバック
2010年 08月 28日
病気マサノリ

病気マサノリ君は今日はすこしご乱心のようすです。
なぜなら。。。
トラックバック
2010年 08月 28日
Hotel MEXICO

それぞれの曲が全部違って意表突かれます。
すごく気になる存在感漂ってます!
次はラクボウズで病気マサノリでーす
なおこ
トラックバック
2010年 08月 28日
Hotel MEXICO

冷静と情熱の間に
そんな気持ちでした。
なおこ
トラックバック
2010年 08月 28日
実は。。。
実はUSTREAM やってるんです!
どうしても京都に来られない方、生中継見てて。お願い。
つづきはwebで!!!!
↓↓↓
http://www.ustream.tv/channel/kyotodeasobo-music2
トラックバック
2010年 08月 28日
たくさんのものがたり

choriから発せられるコトバは
ほんとうにひとつひとつ
近くでおきている
たくさんのものがたり
ほら
あなたのことでしょ??
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 28日
My Letter

ばきばきとぴりぴりとMy Letter終わりました
京都にこんなカッコ良いバンドがいたなんて!
トラックバック
2010年 08月 28日
おなかがすいたらー

カレー
カレー
カレー
!!!
おなか ぺこ !!!
ぼぉ
トラックバック
2010年 08月 28日
西嶋衛

ソウルなの?
アンブラグラグドの
ロックなの?
楽しい!1日が始まりが始まりそうです
ありがとーう!
ボロフェスまだまだこれから〜
つぎはnanoでMy letter!
(カメ)
トラックバック
2010年 08月 28日
甘そうな名前だよ

ポップポップポップ
Suger's Campaign
ポップポップポップ
次はラクボウズで西嶋衛始まるよ〜♪
なおこ
トラックバック
2010年 08月 28日
シュガーズキャンペーん!

たのしそうでうらやましい
なおこ
トラックバック
2010年 08月 28日
トップバッター sugar's campaign

始まりました。
今年もボロフェスたのしみましょ
みんす
トラックバック
2010年 08月 28日
ぼ

やっと!!
始まった?
始まったみたい!!
〈カメ〉
トラックバック
2010年 08月 28日
ナノボロフェスタ2010!!!

始まるよ!キラキラ〜
トラックバック
2010年 08月 28日
テスト

てすてす
トラックバック
2010年 08月 27日
最終章!

晴れて解散し、ボロフェスタに吸収された、土龍一味。
最後に、心を入れ替えた、土龍によってカレーがみんなに振舞われました!
さらに、土龍の心意気で、本日作ったカレーが、明日会場で、販売するみたいです!
これは、食べるっきゃない。うまままままー。
ありがとう、ゆーきゃん!
ごちそうさま、土龍!
がんばろう、土龍一味!
がんばれよ、ハゲの木村!
本日のレポートは、これにてお開き。
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。
レポーターは、ソリ&もぐらプロの松田でした。
バイナラ!
トラックバック
2010年 08月 27日
土龍一味解散!

さらに、ゆーきゃんによる説得により、nanoボロフェスタを乗っ取ろうとしていた、土龍一味は、解散することになり、メンバーすべてボロフェスタのスタッフとして吸収されることになりました。
写真は、土龍よって一味の解散宣言がなされたところです。
こんなにおったんや!土龍一味!おそろしや!
トラックバック
2010年 08月 27日
大量の鶏肉の謎その3

いよいよ、土龍VSゆーきゃんの頂上決戦です!
ステージ上で、ゆーきゃんによる鶏肉をどう使うかについての説得が始まりました。
臨場感を出すために、対談形式でお送りします。
ゆーきゃん「土龍くん、あの大量の鶏肉はどう使うの?」
土龍「あれは、おれの昼飯や!」
ゆーきゃん「あーそうなんや。あんなにたくさん食べれるの?」
土龍「おれはパーティーモンスターやから、いくらでも食えるんや!」
ゆーきゃん「たとえば、タマネギと一緒に何か料理にするとか?」
土龍「ほー。」
ゆーきゃん「土龍くんの好きな料理はなんなん?」
土龍「カレーやな。もうカレーやな。」
ゆーきゃん「じゃチキンカレーにしようよ。」
土龍「おれめっちゃカレーつくんのうまいで!」
ゆーきゃん「じゃカレー作ってよ!」
土龍「おーまかせとけ!」
と、このように、ゆーきゃんの説得によって、鶏肉とタマネギぶちまけフェスティバルになる直前で、阻止することがでました!
ありがとう、ゆーきゃん!
トラックバック
2010年 08月 27日
nano壁完成!

救世主ゆーきゃんの力により、危うく「タマネギフェスティバル」に、なりそうなところを、ゆーきゃんの手によって修正され、「ボロフェスタ」になりました!
ふー危なかったぜ。
さっそく、あらゆるところに手を施してゆくゆーきゃん、さすが光のオーブをまとっております。
※「タマネギフェスティバル」の意味がわからない人は、過去のレポートをさかのぼって読んでみてね。
トラックバック
2010年 08月 27日
ヒーロー現る!

ほぼ作業が終わったのか、しばらく大きな動きをみせなかった土龍一味。そんな彼らも一息ついて、土龍も休憩に行ったのか、姿が見えなくなりました。
そんな中!土龍の居ぬ間に、サーベルを持った一人の男(いや、天使か!?)が現れました!
そう、天使の歌声を持つ、ゆーきゃんです!
これで、土龍の、成敗されるのか!?
はたまた、返り討ちにあってしまうのか!?
続報を待て!
トラックバック
2010年 08月 27日
大量の黒いものの謎その5

どうも、長らくお待たせしました。
しばらく、nanoに潜入しておりました。
ここで、やっとここで、大量の黒いわけのわからないものの正体が判明いたしました!
なんと、明日、明後日のタイムテーブルでした!
「クリ○リス」は、「クリトリック・リス」
「病気」は、「病気マサノリ」のことでありました!
一応nanoボロフェスタの出演者は、告知してあるとおり出演されるみたいです。
少しほっとしたレポーターでありました。
トラックバック
2010年 08月 27日
大量の黒いものの謎その4

ここにきて、黒いもののが完成しつつあります。
部下を集めて、なにやら土龍が指示を出してます。
さすがの、私も身の危険を感じているので、短いレポートになりますがが、申しわけありません。
私のレポートも、ここからは、果敢に攻めたいと思います。
しばしお待ちを!
トラックバック
2010年 08月 27日
影武者出現!

さきほど、報告したように、すべて土龍の仕業とお伝えしましたが、さらに謎が深まる事件が起こりました!
明日、明後日の会場でもあるnano。そして、その2階にあるBar rakuBouズなんですが、
さっき、陰の首謀者・土龍が作業をしていた、nanoから、2階のBar rakuBouズを見にいったところ、土龍がまたいました!
これは、どういうことだ!
彼は、瞬間移動できるのか!?
しかし、よく見てみると、土龍に瓜二つの、違う人物でした!
うー恐ろしや。いったい土龍は、影武者まで用意していったい何をしようとしているんでしょう。
考えれば考えるほど、恐ろしくなります。
そろそろ身の危険を感じてきましたが、引き続きレポートしてゆきたいと思います。
トラックバック
2010年 08月 27日
大量の黒いものの謎その3

続報です!
ここで、大量の黒いものに、文字を書く男。
そうそれは、それはライブハウスnanoの店長・土龍!
さっき糸通しに苦戦していた男です。
きっと、大量の鶏肉やタマネギもこの男の仕業でしょう。
なにやら、書いている文字も、
「男肉」「Bacon」など肉にまつわる言葉や、
「クリ○リス」「病気」などアングラ感丸出しの言葉です。
やはり、すべてこの男の陰謀なのでしょう。
ボロフェスタが、大量の肉やタマネギが飛び散る、危険なフェスにならないよう、誰か土龍を止めてくれー!
本当にヒーローは現れるのか?
乞うご期待!
トラックバック
2010年 08月 27日
大量の黒いものの謎その2

大量の黒いものに、引き続き「タ」という文字が作られていました!
これについて、作っていた人に突撃インタビューしてきました。
−これは、何を作っているですか?−
新人A「わからないです。」
新人B「暑いです。」
うーん、何も教えてくれないです。
ここからは、筆者の推測ですが、
きっとこれは、「タマネギ」の「タ」ではないでしょうか。
タマネギの臭いが、nanoの外まで広がってきていました。
nanoボロフェスタと偽って、「タマネギフェスティバル」が開催されるかもしれません。タマネギを普及させようとする人たちの陰謀なのかもしれません。これは、なんとしても阻止せねば。
これを、阻止するヒーローは現れるのか!?
乞うご期待!
トラックバック
2010年 08月 27日
大量の鶏肉の謎その2

鶏肉の続報です。
肉の塊に続き、大量のタマネギが切り刻まれてました。
そして、さらにそれを煮込んでいます。
あたり一面、タマネギ臭くて、立ち入ることもできません。
これも、装飾になるとほんとぞっとします。
シークレットゲストは、非常階段かもしれませぬ。
きっと違うけど。
続報を待て!
乞うご期待!
トラックバック
2010年 08月 27日
大量の鶏肉の謎その1

まずみなさんこのデカイ鶏肉の塊をご覧ください。
ギャートルズ並みのこの肉!
これが、装飾になるのかな?
そうすりゃ明日のnanoボロフェスタは、かなりアングラなイベントになりそうです。きっと違うけれど。
このデカイ鶏肉がなんなのか、こちらも随時報告していきたいと思います。
乞うご期待!
トラックバック
2010年 08月 27日
大量の黒いものの謎その1

炎天下のnanoの駐車場で、大量の黒いわけのわからないものを作っている新人二人に、突撃インタビューして参りました。
−これは、何を作っているですか?−
新人A「わからないです。」
新人B「暑いです。」
と、インタビューしたものの二人も何を作っているのか、わからず作業してた模様。責任者出て来い!
最初は、海苔を干しているのかと、思ったんですが、素材はダンボールでした。
この黒いわけのわからないものが何なのか、徐々にこのブログで、報告していきたいと思います。
乞うご期待!
トラックバック
2010年 08月 27日
土龍の糸通し

「土龍の糸通し」です。
純文学の作品にありそうなそんなタイトルだけど、
ただライブハウスnanoの店長の土龍が、糸を通しているだけ。
普段はパーティーモンスターとして、数々のパーティーを荒らしてきた彼も、糸通しには、苦戦してる模様。
nanoボロフェスタでは、はたしてモンスターは現れるのか!?
乞うご期待。
トラックバック
2010年 08月 27日
シコシコしこみ

今年も始まりました、毎年恒例の仕込みです。
みんなシコシコ仕込みをしております。
写真はnanoボロフェスタの会場でもあるライブハウスnanoのステージが、作業場になってる、そんなnano。
リリースパーティーの主役でもある、ときめき☆ジャンボジャンボも仕込み要員として駆り出されてるよ。
トラックバック
コメント