a person powered by ototoy blog

茶坊の日記

記事リスト 13ページ目

まだ

2005年 05月 13日

レコミュニがうまく使えないよー。

迷子になります。

Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月13日 8時38分  更新日: 2005年5月13日 8時38分
|     固定リンク |  

今日は

2005年 05月 11日

まったりした一日だった。

連休中はなんとなく騒がしくて落ち着かなくてつかれたー。

わりと平日が好きなんです。

Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月11日 21時7分  更新日: 2005年5月11日 21時7分
|     固定リンク |  

キャンドル、ヘッドライト/茶坊

2005年 05月 11日

第2回 無料ダウンロード・キャンペーン用の曲でした。

(6月1日〜14日までタダでした。)

ちょっと大人っぽい曲です。

最初のイントロの一発目でビックリさせちゃおうかな・・・・

と、いたずら心も少々ありマス。

キャンドル、ヘッドライト/茶坊
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月11日 20時55分  更新日: 2005年6月20日 11時37分
|     固定リンク |  

カナタ/eEYO

2005年 05月 09日

理由もなく好き、ってありですか?

この曲はそれです。

カナタ/eEYO
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月9日 20時12分  更新日: 2005年5月9日 20時12分
|     固定リンク |  

声がきこえる/eEYO

2005年 05月 09日

うわっ、これギターだけで?

まいったなぁ。悔しいなぁ。ギターの音好みです。

ボーカルの構成も凝ってるし、声もいいですね。

まいったなぁ。悔しいな。

声がきこえる/eEYO
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月9日 19時58分  更新日: 2005年5月9日 19時58分
|     固定リンク |  

春なのに

2005年 05月 07日

寒いんです。

なんですか、これわ。

4度ですよ、外は。

花見はできるんですか。

まだ桜も咲いてないだなんてちょっと信じられんでしょう。

私も信じられません。

そのかわりゴキブリはいません。

その点はラッキー!

あいつは、あいつは、あいつは、

私をいちいち恐怖のずんどこに落とすので。

どん底よりもっと深いずんどこにね。

Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月7日 21時42分  更新日: 2005年5月11日 21時7分
|     固定リンク |  

ウイングス・オン・マイ・ヒールズ/エディ・リーダー, EDDI READER

2005年 05月 05日

元、フェアグラウンド・アトラクション(「パーフェクト」などのヒット曲を

出しながらも、アルバム1枚のみで活動停止状態に。未だに根強いファンがいます)

のボーカルだったエディ・リーダーのソロ作品です。

ソロ2作目から曲作りやプロデュース等に協力しているBoo Hewerdineが今回も

いい仕事してます。

エディとブーの世界観が見事にマッチした名曲です。

〜ダンスはあまり得意じゃなかった、でも私のかかとには羽が生えるの、ワルツの

リズムが流れ出すと〜

〜鏡ばりのホールがまたひとつ、壊されていった、冬が巡り名前すら忘れていった〜

年老いた女性がエディにダンスホールの話をして昔はよかったわ、と話した

エピソードから生まれた、胸にきゅんとくる曲です。

エディのボーカルや楽器たちが、悲しく美しく、語りかけてきます。

ウイングス・オン・マイ・ヒールズ/エディ・リーダー, EDDI READER amazonで購入 towerrecordsで購入
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月5日 15時47分  更新日: 2005年5月5日 15時47分
|     固定リンク |  

フォー・ザ・モーメント/HIRTH MARTINEZ

2005年 05月 05日

ロン・カーターとジョン・サイモンでビビビときちゃいました。

音がいい!これホントにMP3?エンジニアの腕がいいんでしょうね、

それぞれのパートのいいところがちゃんと伝わるなぁ。

みんなでセッションしてる図がイメージできちゃう感じです。

ニューヨークっぽい余裕とけだるさとため息がじわじわきますねー。

フォー・ザ・モーメント/HIRTH MARTINEZ amazonで購入 towerrecordsで購入
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月5日 6時19分  更新日: 2005年5月5日 6時19分
|     固定リンク |  

レコミュニ

2005年 05月 01日

の仕組みがだんだんわかってきました。

時々迷子になるけれど・・

まだまだすぅごく近所でねぇ(笑

Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月1日 13時12分  更新日: 2005年5月1日 13時12分
|     固定リンク |  

マーケット/茶坊

2005年 05月 01日

自分的には休日のマーケットのあの感じを表しました。

特に地下街の詰め込まれたいろいろが

次の目的へと流れて行く様子とか。。。

前半〜途中にかけて曲の雰囲気が変わってしまって

修正したかったんですが流れ的に激しいまま終わってしまったのが、

少し悔しいところです。

マーケット/茶坊
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年5月1日 13時4分  更新日: 2005年5月1日 13時6分
|     固定リンク |