a group powered by ototoy blog
オトトイからのお知らせと運営と管理2025/6 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | |||||
2025/7 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
2025/8 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
大好評の対談企画 SESSION
第8回目となる今回は、ダンス・ミュージック界の寵児Traks Boysとヒップ・ホップ界で異彩を放つKOCHITOLA HAGURETIC EMCEE'の 鎮座DOPENESS!
お互い接点があるということで、対談も他では聞けないプライベートな話題が満載です!
東海岸からロンドンへの回答、USアセンズからのサタデーナイト・フィーバー!!ってことで届いた、WAIKIKI RECORD発、THE SHUT UPSの特集ページがリリースです。WAIKIKIオーナーの坂本君も大推薦ですよ。
来日ツアーも迫っているので、一度フリーダウンロードして聴いてみて下さい。
レコミュニではこの数週間に渡ってフリー・ダウンロードを提供していましたが、登録ユーザーが実際に無料でダウンロードしようとする場合に極めて導線が分かり難かったということが発覚し、さきほど早速修正しました。
いままではフリー・ダウンロードの場合でも通常の決済ボタンが表示され、「クレジットカード」や「レコミュニポイント」をクリック(ユーザーによってどのボタンをクリックするかは微妙に異なりました)しないとダウンロードが始まらなかったのですが、今後は分かりやすく「ダウンロード」ボタンだけが表示されます。
ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
今後もレコミュニではUIやコンテンツの改善を続けていきますのでよろしくおねがいいたします。
フリー・ダウンロード第四弾は、トラック作り、作曲、プロデュースなど多岐にわたって活動をする。タケウチカズタケです。
ニュー・アルバムの発売を記念して、タケウチカズタケ関連の作品が一挙6アルバムが配信開始となりました!特集ページも充実の内容で、インタビューもとれたので是非是非、一度ご覧になってください。
ブログの表示で暫定的に有効だった''強調''表示や'''もっと強調'''表示、打ち消し線表示や強調しつつ打ち消し線表示が使えるようになり、このようにリンクも貼れるようになりました。
やりかたはここに書きました。拡張があった場合も同じページに説明を追加します。
大好評のsession 第七弾リリースされました!
前回も言いましたが、とにかくはせはじむさんのトークはめちゃくちゃ面白いです!
皆さん絶対に聴いてみて下さい。最近笑う事が少なくなった人も、すべらない話聴けますよー。
もちろん名盤『ラジオ』も、はせさんの人格を表すような最高にハイでアッパーな作品です。
池田
SAKEROCK、2年ぶりのフル・アルバム『ホニャララ』のレビューをアップしました。
哀愁のあるメロディはそのままに、今作はいつになく爽快なアルバムに仕上がっています!
年末から来年にかけて行われるライブもますます楽しみです。
話題の新世代ニュー・シンガー大橋トリオのレビューです。
9000枚を超えるセールスを記録した1stアルバム『PRETAPORTER』、2ndアルバム『THIS IS MUSIC』、11月5日新発売インストゥルメンタル作品集『borderless』3 タイトルが配信開始になりました。
どの楽曲も、クオリティの高い上質なポップ・ソングなので、是非一度聴いてみて下さい。優しく包まれるような声に、癒される事間違い無しです。
池田