a person powered by ototoy blog

Kanda Mori Books

 

カレンダー

2010/6
   
2010/7
    3
9
24

最近の記事

RSS

最近のコメント

    月別アーカイヴ

    カテゴリー

    Blogを公開している友人

      公開所属グループ

      プロフィール

      2010年07月09日

      神田森莉出版公式ツイート 2010-07-08 

       消しゴム掛け終わり。ホワイトを入れる。トーンはどうするかな。アナログとデジタルの2パターン作るのだが。 http://ff.im/nmmOY

       さて寝るか。

       朝からどかどかと工事の音で起こされる。 http://ff.im/nnUvg

       象牙を砥石でけずってみた。意外とさくさくけずれる。みなさまも、象牙を削るときはやってみましょう。

       コーヒーを入れて日記を書くところ。あいかわらず、まずい。

       先日、モスでイチゴシェイクを飲んだ。生まれて初めてである。そもそも、ファストフードには20年に一度くらいしか入ってない。モスバーガー本体は一度も食べたことがない。うまいという話は聞いている。モスを食べるのが夢だ。

       嫁は光電話をかけるのがへただ。ものすごい速さで打つので電話がおっつかないでつながらない。何度繰り返しても、ものすごい速さで打つのでやはりつながらない。原因を推理する力がないらしい。これが機械音痴というものか。機械になったつもりで自分が機械ならどう考えるかと考えなくては。

       われわれはロボットである。

       Worst #pasta ! #Terrible ! #Dirty !ゲロのようなスパゲティ http://flic.kr/p/8gP1eK

       Maintenance of mini- #sitar . Lower nut.ミニシタールのナットの調整をする http://flic.kr/p/8gP1eF

       Delicious Japanese #food . Pork and onion and radish.これは、うまくできた和食。 http://flic.kr/p/8gP1eH

       貧乏食写真集 【これはひどいな。ゲロか。】 http://ff.im/novqt

       ミニシタールのナットの調整:ハムブログ - スタ☆ブロ... http://ff.im/novLS

       ウルトラコーラを買ってくる。安そうな味。最近はいろんなコーラが多い。 http://ff.im/noNxk

       YouTube - Salem's Lot (1979) Part 16セイラムズロットの続き。なかなか長いな。現在160分め。 http://ff.im/npAKD

       久しぶりのトーン張り。トーンはアナログでやることにした。まずデザインナイフやトレース台を探す。 http://ff.im/npBHD

      | Posted By 神田森莉 投稿日: 2010年7月9日 2時11分 更新日: 2010年7月9日 2時11分

      コメント

      トラックバック