a person powered by ototoy blog
Kanda Mori Books2010/8 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
2010/9 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
すさまじい破壊力のつまらなさだった。/喪服の着色中。 / YouTube
- Halloween III: Season of the Witch (Special Edition) Part 9/9
さらにハロウィン。これはいつのハロウィンだ?出だしはおもしろそう。/まだ喪服の彩色 / YouTube
- Halloween H2 Part 1 GERMAN
わけはわからんがむやみに怖い。そう、これこれ。/喪服終わり。 / YouTube
- Halloween H2 Part 3 GERMAN
Photo: ニュース - 動物 - 世界最小のカエル:ボルネオ島(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト http://tumblr
起きる。
前日、嫁が腹を壊した疑惑のあるハヤシを暖めて挑んでみる。冤罪をはらされるか。それとも真犯人か。ハヤシライスの謎。
そういやあ、外人も「なんとかだnow」などとツイットしてるのだろうか。してないとも。
ハヤシ、暖まる。匂いは美味しそうに感じる。偽造か?
腹は壊れなかった。
風呂を石炭でわかすコツ|ハムブログ http://t
ハムブログ http://t
『貧乏食写真集』更新 / 神田森莉出版公式携帯サイト 【無料ホムペ作成 @peps!】 http://htn
食ったもの。左がタマネギをしつこく炒めてからツナを入れたもの。右がイカに片栗粉をつけて焼いたもの。大きい画像で見るほどの物ではないな。 | アルバム http://htn
Photo: 着色途中の原稿ある机上。 http://tumblr
Photo: カップヌードルとオニギリ http://tumblr
Photo: イカと、タマネギとツナの炒め物。 http://tumblr
耳の中がかゆい。
@takamorikei うちも2社、明細を送ってきません。二年分まとめて来たり。
さて、色塗り開始。 / ハムスター魂 http://htn
まあ、考えてみるとユーチューブ見ながら色塗ってれば良い仕事なんて他にないな。 / ハムスター魂 http://htn
ハロウィンシリーズをぜんぶ見る苦行中。ちゃんと見てないので筋がわからなくなった。 / YouTube
- Halloween H2 Part 7 GERMAN
タイムラインで天気を知ることが多い。
@tanigutikei おそらく、中のひとりくらいは不老不死の吸血鬼で、ばれそうなのでどきどきして暮らしていることでしょう。
ニュース - 動物 - 草食のクモを初めて確認(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト http://htn
週に一度は作る手抜きカレーを作ってるところ。肉と野菜と煮てカレールーを入れるだけ。
今回のカレールーは地中海トマトとオリーブの香りだそうだ。ほんとうだろうな?
カレールーを投入して溶かしたところ。パスタもゆではじめる。
カレーを食って汗まみれ。着色を再開。あちー。
@ukiyo_o 夏はカレーが良いです。
どうもマーメード紙の裏側に描いてしまった気がする。 / YouTube
- Halloween H2 Part 10 GERMAN
肌を塗ってるところ。もう一日くらいで終わりか?
最近とみにトイレが近い。
永遠に続くハロウィンシリーズ。何作あるんだ? / YouTube
- Halloween Resurrection part 1 german
走って追いかけろよ。 / YouTube
- Halloween Resurrection part 2 german
墓石の彩色に入る。すごい仕事だな。