a person powered by ototoy blog

茶坊の日記

記事リスト 9ページ目

ハンドル/あらかじめ決められた恋人たちへ

2005年 06月 12日

レゲエがベースなんでしょうか。

かなり計算された作りでありながら、それを感じさせなく、

メロディアスに聴かせるあたり、うまいです。

ハンドル/あらかじめ決められた恋人たちへ amazonで購入 towerrecordsで購入
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月12日 22時32分  更新日: 2005年6月12日 22時33分
|     固定リンク |  

Laissez Faire 任運/KEI

2005年 06月 12日

なごめますねー。ホッとします。

ってゆうか、ギター上手!めちゃうまです。

Laissez Faire 任運/KEI towerrecordsで購入
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月12日 22時26分  更新日: 2005年6月12日 22時26分
|     固定リンク |  

スキップ/kicca

2005年 06月 12日

私があと20歳若かったら、コピーバンドやってたかも。

ライブ行って、一緒に歌って飛び跳ねたい、

そんなポップで元気をくれる曲です。

スキップ/kicca amazonで購入 towerrecordsで購入
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月12日 22時21分  更新日: 2005年6月12日 22時21分
|     固定リンク |  

no-windup/smiley

2005年 06月 12日

ロックとはこうだよ!という感じのゴキゲンな曲。

はじけて爽快!ライブハウスでガンガンに聞きたい曲ですね。

no-windup/smiley
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月12日 13時27分  更新日: 2005年6月12日 13時27分
|     固定リンク |  

Flaming Love And Destiny/Susumu Yokota

2005年 06月 12日

緊張感と美しさが交互にやってくる感じ。

お風呂入って髪洗ってる時に聴くと

ドキドキしそうです。背後に何かいそうな・・・

Flaming Love And Destiny/Susumu Yokota amazonで購入 towerrecordsで購入
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月12日 12時43分  更新日: 2005年6月12日 12時43分
|     固定リンク |  

don't let me be lonely tonight/Marcia Lopes

2005年 06月 10日

James Taylorの「One Man Dog」は自分の10本の指に入るほど

大好きなアルバムのひとつです。

それが、このような形で聴けるのはうれしい!

この美しさはーー。泣きそう。

don't let me be lonely tonight/Marcia Lopes amazonで購入 towerrecordsで購入
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月10日 22時25分  更新日: 2005年6月12日 23時5分
|     固定リンク |  

DLまくり

2005年 06月 09日

したので聴くのがたいへん。

無料ダウンロードキャンペーンを全部と、

そこから寄り道したので、現在40曲以上

DLしちゃいました。

聴いてレコメンドもしたいんだけど

なぜだか子守りが。肩こり。腰痛。

最近重いです姪っ子。

あやし方も、だんだんと

アクションが激しくなり。

で、肩こり。腰痛。

Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月9日 22時14分  更新日: 2005年6月9日 22時14分
|     固定リンク |  

Pissin' Till I Die/ムーンライダーズ

2005年 06月 09日

メロディがいいですね。

ちょっと懐かしいようなメロディラインとラップの融合など、

実験と冒険と挑戦がぎゅっと詰まっています。

実はmoonridersさんの事は知ってましたが、

曲は、あまり聴いた事がなかったので、いい収穫でした。

Pissin' Till I Die/ムーンライダーズ
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月9日 21時57分  更新日: 2005年6月9日 21時57分
|     固定リンク |  

睡眠浴

2005年 06月 07日

睡眠は3大欲望のひとつなので

寝すぎたり、昼寝したりなんかすると、

なにか、ちょっと、後ろめたいような、

罪悪感みたいのを感じるわけですが、

これが「睡眠浴」だとか「睡眠良く」「睡眠善く」

だったら、これはもう立派にリラクゼーションの一種に

なるわけで、「睡眠浴」にこだわったグッズ

(低反発枕だとか)が流行ってるのもうなづけるわけで。

で、なんで急にこんなことをいうのかというと、

日中だろうが仕事中だろうが、眠い時は眠いんです。

それを、いったいどーゆー言い訳しようかなと(ヘリクツともいいますが)

昨日風呂で考えたんですね。

ただそれだけのことなんですがね、

我ながらいい事思いついたと思って書いてみました。

ってか、もう常識になりつつあるんだろーか??

Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月7日 13時16分  更新日: 2005年6月7日 13時16分
|     固定リンク |  

ウォーク・オン・マイ・ウェイ/朝日美穂

2005年 06月 07日

だれかさん風、というレコメンドはあまりしたくないほうなんですが、

あえていうならばこの曲はチャラさんのような魂を感じます。

現在(2005年)の雰囲気とは対照的な、ちょっとけだるい感じ。

ウォーク・オン・マイ・ウェイ/朝日美穂 amazonで購入 towerrecordsで購入
Posted By 茶坊  投稿日: 2005年6月7日 12時58分  更新日: 2005年6月7日 12時58分
|     固定リンク |