2005/3 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
2005/4 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
a person powered by ototoy blog
onochin再発された「フィルハーモニー」の中からレコメンドします。
このアルバムの中で一番ポップな曲で、毎日のように繰り返して
聴いていました。歌詞は僕のために書いてくれたようなもので
す(知らない方はスポーツマンのための歌詞と思うかも?)。
ジャケットを見て、23年前の曲だと気づいて、しばし呆然。
当時とても高価でアマチュアでは手に入れることが難しかった
イミュレーターの音が、今となっては「デジタル」という言葉を
感じさせないアコースティックなものに思われます。純粋に音に
対する興味を作品に昇華していくという細野さんの姿勢は、形は
変わっても今のSKETCHSHOWに繋がっているような気がします。
僕にとって、レコミュニ参加以来初の許諾なるか?