a person powered by ototoy blog

Hello Goodbye 2

RSS

カレンダー

2005/6
6791011
13141517
20212425
2627282930  
2005/7
     1
3456789
11121315

月別アーカイヴ

カテゴリー

Blogを公開している友人

公開所属グループ

2005年06月25日

レコロケ 

当日は、わくわくしすぎて胃が痛くなってしまいました。

仕事帰りのスーツ姿だったので、周りの人に比べてちょっと浮いていたのが、恥ずかしかったです。

なんだかトラブルが多かったようですが、そんなのも吹き飛ばすくらい楽しかったですね。

singing_cello(part 1)が元になって生まれたという、チル&マッドの新曲は、今後もさらに、生まれ変わりそうな予感。

松浦さんには「頑張って」なんて、大それたことを言っちゃったけど。

ゲームの世界だけじゃなくて、いろんなことやって下さいという意味で。

そんな僕も、これから頑張らなくちゃいけないことがあるので、しっかり進んで行きたいと思ってます。

写真は本文と(あまり)関係ありません。

| Posted By MeLON 投稿日: 2005年6月25日 18時5分 更新日: 2005年6月25日 18時36分

コメント

>仕事帰りのスーツ姿
私も指摘しちゃいましたが、スーツ姿少なかったですね。
金曜日だからカジュアルディの会社も多かったのかも。

チェロちゃん可愛かったですねーーー。

私もレコロケでいっぱいパワーをもらえました。また頑張って行きたいと思います!
ここも楽しい場にさらになっていけるようにですねー。

無事参加できてホッとしたのか今日はふぬけのふにゃふにゃになっていました。
by いけ - 2005年6月25日 21時7分
今のところは、カジュアルデイとかクールビズとか無縁の会社なので、何とかならないかなと、いつも思ってます。
思ってるだけですが…。

やっぱりあの曲は、あの映像とともに聴いてもらいたいですね。
あの場限りじゃもったいない!
by MeLON - 2005年6月25日 21時55分
そうだ!そうだ!
チル&マッド 定期的にライブを希望!
by いけ - 2005年6月25日 22時8分
name:
comment:
【コメントに関する注意事項】
記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

トラックバック

Funny Love/PaRappa The Rapper Original Sound Track 

リズムアクションゲームの金字塔、パラッパラッパーのサントラから。

テーマソングなのかな?

ただのゲーム音楽というにはもったいないくらい良い曲です。

最初に聴いたときは、外国の人が作ったR&Bなのかなーと思いました。

(なんか”日本”という要素が全然感じられなかったので)

ゲーム自体も全世界で発売されてヒットしましたね。

Funny Love/PaRappa The Rapper Original Sound Track amazonで購入 towerrecordsで購入
| Posted By MeLON 投稿日: 2005年6月25日 17時19分 更新日: 2005年6月25日 17時19分

コメント

トラックバック

ピングー・ラップ/PINGU 

voice: PINGU & Friends

chorus: Melodie Sexton, Wornell Jones

produced by 松浦雅也

テレビ東京”ピングー”テーマソング

ラップと言っても、ピングーの声なので…。

いろいろサンプリングして楽しんでる感じが面白いです。

(その後、ペンギン取りがペンギンになった…、みたいな?)

ピングー・ラップ/PINGU amazonで購入 towerrecordsで購入
| Posted By MeLON 投稿日: 2005年6月25日 17時0分 更新日: 2005年6月25日 18時9分

コメント

トラックバック