a person powered by ototoy blog
HPのいろいろをいじくりまくったら
大広告全集になってしまった。
すこし絞りたいとこです。
Macとなごみは充実させたいのです。
JAZZっぽい曲ができそうだけど、
エンディングがいまいち。
もすこし考えよう。
コメント
今度聴かせてください(唐突
FL STUDIOあるんですが何が何やら(汗
>作曲するんですか?
いちおうなんとか宅録ミュージシャンやってます。
ここでは↓
http://recommuni
でダウンロードできます。
試聴は
http://www
で聴けます。
FL STUDIOって何ですか??
私はいまのとこマックのアプリケーション「GarageBand」と「Soundtrack」とゆうソフトで作ってます。
http://www
すごいの持ってますね!見てるだけでわくわくします。
でもWindows用みたいですね。
あとすごすぎて私には使いこなせないと思います。
難しいのダメなんですよね、途中で挫折して自己嫌悪に陥ってしまうので^^;
視聴させていただきました☆
JAZZとかイイ雰囲気ですね♪
FL STUDIO。
そう、それです!
一応簡単な部類には入るらしいのですが・・できませんw
WINDOWS用です。
ちなみに
初心者なので、いろいろ参考にさせて頂きたいことが
あるんですが。いいですか?
曲作りするのには、先ず何を元に始めていけばいいんでしょうか。
始めに作りだす部分ってどこからですか?
フレーズは部分的に作れるんですが、一曲とか長くなるとできなくって・・
>一応簡単な部類には入るらしいのですが・・
ええっ!そうなんですか・・・(汗
>曲作りするのには、先ず何を元に始めていけばいいんでしょうか。
難しいところですよね、私も常に試行錯誤してるとこなんですが、
まずいいなと思ったフレーズを入れちゃって、
後はもうじゃんじゃんいきます。
その後、足したり引いたりしてとにかくエンディングまで
もっていって、一晩寝かせて翌日またちょっと直したりします。
いいアドバイスできなくてすみませんが、お互い楽しみつつ
苦しみつつ、がんばりましょー!(笑
後はもうじゃんじゃんいきます。
じゃんじゃんですか!
なるへそw
そして、一晩寝かせるんですね。
一晩寝かせると美味しくなったりするんでしょうか(違/ww
それにしても、じゃんじゃんで一曲作れてしまうのは
凄いと思いますよ。
試行錯誤してみま〜す☆
また、なにかのときはヨロシクです♪