a person powered by ototoy blog

GIRL'S CHOICE!

RSS

カレンダー

2009/3
293031    
2009/4
   123
5678911
121314151617
192021222325
26272930  
2009/5
     12

月別アーカイヴ

カテゴリー

Blogを公開している友人

公開所属グループ

    2009年04月

    2009年 04月 28日

    白と黒 [omochi]

    お久しぶりです。

    こんにちわ。おもちです。

    ガールズチョイスが始まって、まだ1回しか書いてないということに気づきました! あはははははははは

    前回書いたときはバイトに行く前だったなぁ。行く15分前とかに書いたなぁ。

    んー本当にひどい(笑)。

    最初から突っ走りましたね、すみません。

    ということで久々の日記はライブレポでも書こうかなぁなんて。

    先週末の25日に渋谷乙でカフカとhaltと観てきました〜。

    haltは1番最初だけれども、たくさんのお客さんが居てびっくり。

    私的には最近より多くの人にhaltを観てもらいたかったので、うれしかったのです。

    「Dispel」聴けて良かった〜。

    この日は新曲を2曲ほど。「Nadir」はベースの和田さんがベースシンセを使用したノリが良い曲。最後にやったのはギターの藤堂さんがテノリオンを使用している「flush」。前よりも色がちゃんと出ていて良かったですう。

    嬉しいちょこっとしたお知らせが!(発表して良いのかなぁ?(笑))

    ''な、な、なんとこの新曲の2曲が配信されることになりました!!!''

    嬉しいですね。

    ダウンロード出来るのはきっと5月くらいです。

    みなさんダウンロードしちゃって下さいね(^ω^)

    カフカは諸事情によって、1曲目のhomeを聴き逃す。バンドバージョンのhome久々に聴きたかったなぁ(´・ω・`)

    2曲目の「happy end」から聴いてたんですけど、この時にはもうカフカ色に染まってました!

    カフカは純粋でとても優しい音楽。そして力強いなと思う。

    新曲もいくつかやって、中でも「言わないでよ」が本当に良くて、良くて。

    最後は「in the clock works」で閉める。キラキラとしていて、眩しかったよ。

    今年入って初のカフカは素晴らしかったなぁ。

    (´ω`)

    ばぁい

    omochi

    | Posted By girl's choice 投稿日: 2009年4月28日 14時32分 更新日: 2009年5月18日 5時18分

    コメント

    name:
    comment:
    【コメントに関する注意事項】
    記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

    トラックバック

    2009年 04月 24日

    NIGHT OF TROPICALIA / nontroppo [komochi]

    レコミュニで新コーナーがはじまりました〜!

    ズバリ……

    「地元からのミュージック・シーン レポート!!!」

    各地のバンド・マンが、独自の視点でレポートしてくれています。

    わたしはすでに次の更新が待ちきれません。

    地方のシーンって普段なかなか知ることができないと思うので、是非読んでみてくださいね〜!

    今週末26日(日)は福岡で総決起集会!

    http://recommuni.jp/feature/index.php/20090411

    うーーーん、楽しそう!!

    去年の写真とか最高に楽しそう。天気もいいし。

    残念ながら私は行けないんですが、気になりすぎて天気とか調べました。

    晴れだそうです。

    ついでに新幹線空席あります、夜行バス空席あります(若干)

    うわー行きたい。

    あと25日の九州FUCK WAVE vs 僕の京都を壊して@京都メトロも行きたいところです。

    行った人は是非感想をくださいねー!

    てなわけで今日の一枚は

    総決起集会主催のひとりボギー氏率いるnontroppoで。

    https://ototoy.jp/opus/package.php/7409">https://ototoy.jp/imgs/jacket/01/30/00/0000013000.1225123565.jpg" style="border: 1px solid #ddd; margin:0 5px 5px 0;">

    1曲目からトロピカル! 必然的にテンションがあがります。

    ダヴ・ベースの楽曲はとってもポップに仕上げられていて、脱力と高揚を両方感じられます。

    無国籍なダンス・ミュージック・アルバム。

    こもち

    | Posted By girl's choice 投稿日: 2009年4月24日 18時22分 更新日: 2009年5月16日 2時25分

    コメント

    name:
    comment:
    【コメントに関する注意事項】
    記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

    トラックバック

    2009年 04月 18日

    KEEP THE FIRE / THE CHERRY COKE$ [komochi]

    アイリッシュ・パンク・バンド、THE CHERRY COKE$。

    アイリッシュ・パンクは、パンクでありながら、民族テイストが盛り込まれていてどこか温かみのある音楽。

    使用楽器もバンジョーやマンドリン、アコーディオンなど、なんとも多彩なんですね〜!

    初めて彼らのライブを観たのは、一昨年の秋。

    新木場スタジオ・コーストで開催された”1997”(HAWAIIAN6とFUCK YOU HEROESの合同企画イベント)へ遊びに行きました。

    スタジオ・コーストへ行ったことのある人なら分かると思いますが、

    それなりの規模のライブ・ハウスなので、そんなにステージ低くないんですよね。

    しかし、そんな中!

    ステージの高さなどなんのその、お客さんがステージに上がる上がる!

    そんでもってステージ上のチェリコも煽る煽る!

    もう無秩序でぐっちゃぐちゃでした。

    途中、あまりにステージ上に人が居すぎて、どれがメンバーだかわからなくなったり(笑)

    でも皆笑顔で、本当に楽しそうで、

    2階からその様子を観ていた私は

    「これがライブだよな〜」なんて思ったものです。

    そんな彼らの新譜がでましたっ!

    https://ototoy.jp/opus/package.php/8926">https://ototoy.jp/imgs/jacket/0008/00050800.1584327453.581.jpg" style="border: 1px solid #ddd; margin:0 5px 5px 0;">

    是非きいてみてください〜

    こもち

    | Posted By girl's choice 投稿日: 2009年4月18日 12時10分 更新日: 2009年5月16日 2時26分

    コメント

    name:
    comment:
    【コメントに関する注意事項】
    記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

    トラックバック

    2009年 04月 10日

    祝日 / PoPoyans [komochi]

    こんにちは! こもちです。

    ガールズ・チョイスも2回目ですが、早速おもちちゃんのテンションの高さ&暴走っぷりについていけません。

    ていうかまだ身長伸びてるの…? すごくない?

    とりあえず、落ち着いてーおもっちゃーん!

    犬式の特集ページを読んで、今流行り(?)の草食系男子について考えてみました。

    ''草食系男子とは??''

    ''…協調性が高く、家庭的で優しいが、恋愛に積極的でないタイプ''

    つまり、がっついていないってことですよね。

    確かに最近よく見かけます。

    が!

    草食動物なめたらいかん!

    上の画像のような可愛らしいコアラだって、実は鋭い爪を持っていて怒ると凶暴になるし、キリンだっていざとなったらライオンを踏み殺すことが出来るんですよ!

    やるよねー

    草食だろうと肉食だろうと、見た目や雰囲気に騙されてはいけませんね

    ま、私のタイプは草食系男子なんですけどね。ふふふ

    さて本日のレコメンDODDODO!!! はこちら〜

    '''祝日 / PoPoyans'''

    https://ototoy.jp/opus/package.php/6138">https://ototoy.jp/imgs/jacket/01/57/38/0000005738.1215538608.jpg" style="border: 1px solid #ddd; margin:0 5px 5px 0;">

    cheruとnonchanによるフリー・フォーク・デュオ、PoPoyans。

    透き通った歌声と、それを最大限に引き出すシンプルなギターの音。

    気取ることのないチャーミングなパフォーマンス。

    彼女たちのふんわりとした空気感は、とっても居心地が良いです。

    暖かくなってきた今の季節にぴったり!

    是非聴いてみてくださいね〜

    | Posted By girl's choice 投稿日: 2009年4月11日 6時3分 更新日: 2009年5月16日 2時29分

    コメント

    がっつかれたい....
    by Anonymous - 2009年4月11日 13時7分
    でした。
    by まつり.com - 2009年4月11日 13時8分
    name:
    comment:
    【コメントに関する注意事項】
    記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

    トラックバック

    2009年 04月 04日

    ARTLESS NOTE × The mornings [omochi]

    はじまりましたよっ。

    ガールズ・チョイス!

    レコミュニ・ガールズおもちとこもちが、レコメンDODDODO!!!

    私はよくいるのんきでだめーーーな大学生...

    今は春休み。

    いっぱい寝て身長が伸びました。

    わおっ...

    ''なんと168cm!!!''

    今日は、そんなのっぽなおもちが担当。

    記念すべき一回目は、

    '''ARTLESS NOTE × The mornings'''

    https://ototoy.jp/opus/package.php/8115">https://ototoy.jp/imgs/jacket/01/57/38/0000005738.1231915054.jpg" style="border: 1px solid #ddd; margin:0 5px 5px 0;">

    大注目バンドによるスプリット・アルバムですよんー。

    アートレス・ノートは

    以前にも紹介したGt/Vo+Dr+Dr/Synのスリー・ピース。

    心が暖かくなるようなメロディと思いきや、

    爆音!

    絶叫!

    ぐぃーっと真っすぐに進んでいると思いきやっ

    くねくねっと曲がってしまうような変則性があるのですっ!

    リズムがどこかかわいらしいのね〜

    ザ・モーニングスは

    ファミコンが20周年を迎えた年に結成された4人組。

    VIVA! はちゃめちゃ。

    変拍子が気持ちぃぃぃぃぃぃい!

    そんでもって”MADDANCERが来るぜ〜”のフレーズがずーっと頭の中でループ&ループ。

    スプリットならではのコラボ曲も収録。

    こちらは両バンドのエキスがたっぷりーーーー 入ってます。

    アートレス・ノートと ザ・モーニングス。

    今注目しないと時代遅れになっちゃうよーーーーん。

    さぁ知らない人は聴いてみ?

    はちゃめちゃで楽しくってかわいい音楽が待ってるぜい!

    ちゃおー!

    | Posted By girl's choice 投稿日: 2009年4月5日 1時24分 更新日: 2009年5月18日 5時19分

    コメント

    name:
    comment:
    【コメントに関する注意事項】
    記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

    トラックバック