a person powered by ototoy blog

レコミュニ日記

記事リスト 6ページ目

堀川式Ohデジオ第16回UP!

2005年 06月 19日

堀川式Ohデジオ第16回「ひみつのダッコちゃん」up!!

↓ここから直接きけますモチロン無償です。↓

http://easy.dedio.jp/home/hitomising/media/blog/main/2005/06/radio_16_230018.mp3

できましたよ〜・・・

・・・ぅおんおんおんおん〜(電波)

〜今日の話題〜

・堀川式アルバイト情報

・ダメ段制度導入予告

・ハマるひとりあそび「さん付けごっこ」

・怪しいことをさわやかに歌ってしまおうのコーナー

投稿用アドレス

dame@iiwa.net

次の放送から更新情報をメールでお知らせしてほしい方は

--------------------------------------------

(ここから)

http://easy.dedio.jp/editor/publog.php?lv=thread&mod=blog&cmd=rd_add&trans=start&project_cd=hitomising&thread_id=main

(ここまで)

--------------------------------------------

上記URLで

(アドレスバーにURLをペーストするときは改行ナシでコピペしてね)

メルアドを登録するとベンリ♪

Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月19日 0時36分  更新日: 2005年6月19日 0時36分

配信開始♪

2005年 06月 18日

堀川ひとみソロの楽曲「positive thinking」

ひつじのメリーの楽曲「A Sheep on the City」

ユニットmiu∽myuの楽曲「永遠のソルジャー」

めでたく配信開始♪しました〜〜!!

positive…のほうはホントにたくさんの方から

レコメンド頂いていて、ものすごーく驚いています!

☆★うれしい〜うれしい〜〜ゲンキマンタン☆★

マイペースにお礼参りにいきますので、よろしくです♪

・・・もっと♪

・・・もっと欲しいです♪ 

お友達とDLとレコメンド

そしてもっとお互い喜びたい★

だから頑張ります!!

みょよよよよよよよょょ〜〜〜〜ん!(←ダメ電波)

Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月18日 3時13分  更新日: 2005年6月18日 3時13分

願い/村上ユカ

2005年 06月 17日

デジ加減が心地よいですね♪

この曲がきっかけで村上ユカさんの曲をだだーっとダウンロード、

アルバムまで買うことになりました☆

願い/村上ユカ amazonで購入 towerrecordsで購入
Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月17日 4時20分  更新日: 2005年6月17日 4時20分

許諾

2005年 06月 14日

いま、オリジナル曲配信のための申請中です。

どきどき・・・♪

もうひといきで配信できます!楽しみ〜。

Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月14日 20時9分  更新日: 2005年6月14日 20時9分

十二支のうた/くらっぷ

2005年 06月 10日

ポンキッキの後期のほう(1986〜)に流れていた「十二支のうた」です。

「うーまーひーつじーさーるとーりいーぬいー あ〜〜〜〜♪」

十二支ごときにこの仰々しい歌はなんだ(笑)

これで、十二支を覚えた人も多いハズ!

今聴いてもかなりカッコイイです!不意をつかれショーゲキだったのでアップしてみたいなーと思っています。(2005/6/10現在)

1980'sのカッチリ打ち込みサウンドが好きな人はこの曲のサウンドが萌えポイント!思わずニヤリ!

十二支のうた/くらっぷ amazonで購入 towerrecordsで購入
Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月10日 1時25分  更新日: 2005年6月10日 1時41分

永遠のソルジャー〜たったひとつのレジストリ〜/miu∽myu

2005年 06月 09日

堀川ひとみ(Vo.&Key Programing)と伊藤昭彦(Vo.&Guitar)のユニット miu∽myu(みうみう)の曲です。

冒険を始めるときのワクワク感があります。

miu∽myuの曲は、現在アコースティックな曲がほとんどなのですが、これは打ち込みをした曲です。オーケストラの香りただよう、やたら豪華な感じのアレンジがポイントです♪

Bメロに牧場の少女が住んでそうです(笑)

某ゲームの為に作った曲ですが、訳あってこちらにアップすることにしました。ゲームサイズ(ワンコーラスのみ)ですが、スケールはデカイと自分では思っています。

永遠のソルジャー〜たったひとつのレジストリ〜/miu∽myu
Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月9日 2時50分  更新日: 2005年6月9日 3時1分

A Sheep In The City/堀川ひとみ

2005年 06月 08日

堀川ひとみのデジオ「堀川式Ohデジオ!!」にてサブパーソナリティをつとめる羊の鳴くぬいぐるみ「めりー」が、自分の出番の少なさに腹を立てグレて一人立ち。

デビューにあたりプロデューサー堀川から「責任はもてないからね(^^;)」と言われ出来上がったオトナな羊のためのナンバー。

debut Album 「羊のいる午後」に収録される(予定)。

ヒツジ、でしゃばってます(笑)

※2005年6月8日現在、「ヒツジ語」は翻訳しておりません。※翻訳できる方ご自由にどうぞ。※

A Sheep in The City

作詞・歌・SE/メリー

作曲・RAP・編曲/堀川ひとみ

Mery , my love...

草食か 雑食か 

草食か 雑食か わからない

だけど ぬいぐるみなんて自覚ないよ

絶対そうたい! 

博多生まれなんかじゃない

(ko・hi・tsu・ji・ko・hi・tsu・ji)

街の中佇む私は子羊

そう 私子羊メリーさん

街の中佇む私は子羊

そう 私子羊メリーさん

(Sheep in THE City ,メーメーメ〜)

A Sheep In The City/堀川ひとみ
Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月8日 3時35分  更新日: 2005年6月8日 3時38分

さん付けすると笑えるキャラクター

2005年 06月 08日

パペットマペットのネタで、

かえるくんとうしくんが、キティちゃんのことを

「 キ テ ィ さ ん 」

と さん付けしてる(理由は、「先輩」だから)、という話をこの間聞いてウケにウケたので、

今日「さん付けすると笑えるキャラクター」を一生懸命考えてみました。

小ウケ・・・リカちゃん→リカさん 

      ちびまるこちゃん→ちびまるこさん

      キョロちゃん→キョロさん

      おばけのQちゃん→おばけのQさん(<その昔、リアルQさんってのがありましたねw)

     

中ウケ・・・ひみつのアッコちゃん→ひみつのアッコさん(←別の人物になってるw) 

      タラちゃん→タラさん 

      イクラちゃん→イクラさん

      ペコちゃん(不二家)→ペコさん

      窓際のトットちゃん→窓際のトットさん(<窓際に居るとけむたそうw)

      

大ウケ・・・怪物くん→怪物さん (<ズバ抜けてTOP!w)

      アクビちゃん→アクビさん

      ポコちゃん(不二家)→ポコさん

こんなかんじだろうか…。

他に思いついた人、情報提供プリーズ♪

だれでもわかりそうなキャラクターならなんでもOKです。

Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月8日 3時0分  更新日: 2005年6月8日 3時4分

positive thinking/堀川ひとみ

2005年 06月 08日

♪あなたの望みも世界の平和も

 ぜ〜んぶ叶ったら みんな Happy? ♪

日本総ヘナチョコ化計画第一弾手焼きCD「positive thinking」のパッケージ抜き版です☆

聴くと、自分のダメさを誇らしく思えるようになります。

(人間ネ、ダメダメだから一生懸命生きられるって思うんですっ。)

「自己暗示型自分賛歌」です。

パッケージ版は、通常のアルバムと同じ大きさのCDに

この曲が1曲だけ

   ちまっ

と収録されています(笑)

聴き終わった瞬間あっけにとられる??・・・予定・・・の、カットビの一曲!

positive thinking/堀川ひとみ
Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月8日 2時4分  更新日: 2005年6月23日 1時36分

singing_cello(part 1)/masaya matsuura

2005年 06月 06日

♪ぅにゃ〜〜〜〜〜〜わんっ ぅにゃ〜〜〜〜〜〜・・・わんっ♪

犬としての誇りをキチンともちつつ、種の垣根を越える(?)柔軟な歌いっぷりです☆

切ない声が心にジーン。おもわずエサをあげたくなってしまいます(笑)

singing_cello(part 1)/masaya matsuura
Posted By 堀川ひとみ  投稿日: 2005年6月6日 18時26分  更新日: 2005年6月6日 18時29分