a person powered by ototoy blog
interfacer blog2006/9 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2006/10 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
先日、つくったlogo movieを
ためしにYouTubeにアップしてみた。
これで全世界に配信だ!
http://www
残念ながら薄いグレーが飛んじゃいました(涙)
これがFLVの弱いところなのか…?
先日アップしたH264のデータはこちら
http://www
元のmovファイルからいったんYouTube用に書き出したデータ
【ビデオ】
『圧縮の種類』MPEG-4 ビデオ
『動作』フレームレート:現在のサイズ fps
キーフレーム:すべて
『圧縮プログラム』品質:最高
『データレート』データレート:自動
最適化:ダウンロード
『サイズ』320×240(QVGA)
【サウンド】
『フォーマット』リニアPCM
『チャンネル』ステレオ
『レート』44,100kHz
『レンダリング設定』品質:標準
『リニアPCMの設定』16ビット
誰か色落ちしない方法を知ってたら教えてください!
コメント