a group powered by ototoy blog
オトトイからのお知らせと運営と管理2025/6 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | |||||
2025/7 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
結成以降、二十数年に渡って同じメンバーでライブ活動を続けているCONVEX LEVEL。息のあった演奏力と高度な音楽性で根強い人気を保っている彼らが、なんと10年ぶりの新作をリリースしました。ギターの渡辺は90年代に関西の数々のインディー・オルタナティヴ・バンドのプロデュースを手がけ、また、ベースの前川は山本精一率いる羅針盤に参加するなど、幅広い活動を続ける彼ら。関西のオルタナ・シーン重要バンドの最新作をどうぞ。
ウミネコサウンズが、セカンド・ミニ・アルバム『宇宙旅行』をリリースしました。ウミネコサンライズからウミネコサウンズへと名義を変えて活動しはじめ約1年。ライヴではすでにキラー・チューンとなっている「宇宙旅行」をはじめ、古里おさむの原点とも言うべきUSインディやオルタナティヴ・ロック色が押し出された「 顔」、「ゆっくりと」、ウッド・ベースをフィーチャーした「傘をさして」、そして故郷への想いを歌った「手紙」の全5曲。シンプルだからこそ力強い、温かなうたをどうぞ。
タメ・トークの第5回目をアップ。なんと辛酸なめ子先生がまさかのゲスト出演。最初は緊張気味のレギュラー人も次第に打ち解け、ホットなトークへと発展を遂げます。辛酸なめ子先生、本当にありがとうございました。
2009年に30周年を迎えたN.Y.のレーベルZE Records特集。現在のクラブ・シーンにおいて再評価が相次ぐ70〜80年代のNO WAVEの元祖、『NO NEW YORK』以降のユーモア溢れる発想の数々とジャンル化される前の自由度の高さが極めてフレッシュでいまだにまったく色あせていないZE Recordsの歴史を深く掘り下げます。
mooolsの5thアルバム『Weather Sketch Modified』が、CDのリリースに先駆けてototoyで先行販売開始。今作は、トータル・タイム65分というバンド史上最長アルバム。生粋のライヴ・アクトであるモールスが4年をかけて熟成し、最早ライヴ・クラシックと化した全12曲が収録されています。アルバムをご購入頂いた方には、特典として奇才カイル・フィールドがアート・ワークを手掛けたオリジナル・ウェブ・ブックレットをプレゼントします。特集ページでは、酒井泰明(Vo、G)、有泉 充浩 (B)のインタビューを掲載。
http://ototoy
ニュー・アルバム『Weather Sketch Modified』
1. 花食う犬 / 2. いるいらない / 3. アドバルーン / 4. 落雷含み / 5. こないよ / 6. 雪の結晶の表 / 7. 鏡が映さない / 8. CRC / 9. トイプードル / 10. 気象衛星 / 11. 影も形 / 12. サラ地が吠えている
レーベル : 7 e.p.
価格 : mp3 1500円 / WAV 1800円
アルバム購入特典 : オリジナル・ウェブ・ブックレット
アルバム『明日など来るな』でデビューし、ダークなトラック・メイキングと圧倒的にリアリティのあるリリックで異彩を放つラッパー・レイトが、新作『さよなら昨日』をリリース。特集ページでは、KIRIHITOの竹久圏やkowloon、toeやスパルタローカルズでも活躍する中村圭作らからのコメントを掲載しています。
ノルウェーが世界に誇る前衛集団JAGA JAZZISTのキャリア最高傑作が完成!!ミキシングはトータスのジョン・マッケイア。精巧なアンサンブルを音質のよいwavファイルでどうぞ!!
アルバム『Xmas song』を1ヶ月間フリー・ダウンロードし話題を集めたworld's end girlfriendが、今度は「完成形の楽曲とは違った視点から音世界を楽しもう」というコンセプトのもと、名作『hurtbreak Wonderland』を大胆に分解する『division』シリーズをスタート。第一段は、「the octuple personality and eleven crows」を、ウワモノ部の「division1」、リズム部の「division2」に分解。それだけでなく、各「division」はそれだけで楽曲として成り立つよう、ミックス&マスタリングしなおされ、新たな楽曲として生まれ変わっています。
Warp Records, Ninja Tune, Tru Thoughts等の海外音楽レーベル取り扱いのBeatink Recordsの配信がオトトイで始まりました! 第一弾はノルウェーが誇る前衛楽団JAGA JAZZIST。毎週クオリティの高い作品が配信されるので、ニュー・リリースをチェックしてください〜。
DEXPISTOLSが満を持して始動したレーベルROC TRAXが、アルバムを2タイトル同時にリリース。そんな気鋭のレーベルROC TRAXの若手アーティストBAZZの自作音源がフリー・ダウンロード。2010年の最重要エレクトロ・レーベルとなるROC TRAXのクルーによる対談も掲載。今後のエレクトロ・ミュージックの動向を予見する内容になっています!