2005/3 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
2005/4 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
a person powered by ototoy blog
音の記憶帖インストゥルメンタルでとても短い曲ながら、お気に入りです。
「未完成の音楽」と一緒にiPodで聴くと実に相性がいいのです。
可愛らしいだけじゃない、ちょっとした毒がほんのわずかに
エッセンスとして効かせてあるような気がする。
ゼンマイの音の中にこっそり隠してあるのかも。
DLしてiPodで「グッドバイ」を聴くと。
電車の窓からの風景が昨日よりも、もう少し愛おしい。
「グッドバイ」なんてタイトルだからかな。
それだけじゃないな...。
うーん、そうだな...この唄、じっくりと唄ってくれる人の声と、
それに寄り添うギターやドラムス、キーボード等、楽器とが
いい感じで溶け込んだ、極上のPops。