a person powered by ototoy blog

interfacer blog

RSS

カレンダー

2025/3
3031     
2025/4
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025/5
    123
45678910

月別アーカイヴ

カテゴリー

    Blogを公開している友人

      公開所属グループ

        記事リスト 10ページ目

        【ロボット】週刊マイロボット〜第8号

        今回は「首のモーターボックスを組み立てる〜その2」です。

        先週の箱に、ギア1個足しただけじゃん。

        組み立てというよりは、ただ置いただけ(苦笑)

        寂しいので、無駄にフタも書きました。

        最近、絵を描いてると

        絵のことはあまり考えず、目と手だけが動いてます。

        何を考えて書いてるのかというと、

        自己を見つめ直すかのように色んなことが頭をよぎります。

        そして、時間が経つのが異常に早い。

        不思議な感覚ですね。

        今回の絵を描いてるときにバックグランドミュージックは

        [DJ TANZAWA HIGHER-FREQUENCY "RESIDENT"

        DJ-MIX on 22 April 2006]

        http://www.higher-frequency.com/j_special/residents/dj_tanzawa/index.htm

        でした。

        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月23日 15時44分 | 更新日: 2006年4月23日 15時44分
        | コメント(0) | 固定リンク |

        【日記】HDRきたぁ〜!

        去年から経済ニュースでこのサービスの計画は知っていたのだが、

        やっと先週からサービスがはじまり、ついに本日我が家に

        HDRがきました!!

        http://www.jcom.co.jp/2006/hdr/index.html

        ダブルチューナーとHDRが内蔵されてるから

        これで、録画時間にとらわれることなく

        好きな時間に録りながら、録った別の番組を見ることができる。

        いままでDVD-RWに録画が大変だっぁ。。。

        さらにウチには秘密兵器の○○があるから完璧だ。

        まだ60時間分しか録画ができないのが難点がだが

        サービスが広がればハードディスクの容量が増えるのは

        目に見えてるので、今後も楽しみだ。

        これで、1週間ぐらいウチを空けても安心できるなぁ〜

        実家に帰るまえに工事が終わってよかった。

        あさって、一瞬かえります。。。

        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月22日 22時48分 | 更新日: 2006年4月22日 22時48分
        | コメント(0) | 固定リンク |

        【映像制作】GAVJ.mov

        最近、チェックしてない間に

        こんなかっこいいポータルサイトがオープンしてた。

        ↓ここすごいよ。

        http://www.digitalstage.jp/backstage/gavj/movie/index.html

        「flapper3」の映像がめちゃくちゃかっこいい。

        そーいえばこの人。

        hetemlのmovieも作ってた。

        http://mag.heteml.jp/

        3Dを駆使して俺もこんなの作りたいよ〜

        現在、interfacerのlogoムービーも3Dを使って作ってますが、

        20秒の3Dのアニメーション書き出しで10時間かかった(汗)

        まだチェックしてる段階なのに

        いつになったらできるのだろう。。。

        イメージを形にするって、なかなか難しい。

        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月18日 23時45分 | 更新日: 2006年4月18日 23時45分
        | コメント(0) | 固定リンク |

        【interfacer】「next..」レコミュニ、waccaでの配信スタート

        レコミュニでは4月15日より、waccaでは本日より「interfacer」の1st mini album「re:start」の4曲目

        「next...」の配信がスタートしました。

        両サイトに参加してて、まだinterfacerの楽曲を聴いたことないかたは、是非是非聴いてみてください。

        『レコミュニ』での

        現在のランキング(4月11日〜4月17日集計)

        【総合ランキング(無料分含む)】

        【総合ランキング(無料分だけ)】共に

        1位 Tonight's The Night / interfacer

        となっております。

        http://recommuni.jp/ranking/index.php

        ※総合ランキングの項目を変更してみてみてください。。。

        『wacca』での

        今週のランキングが

        4位 Tonight's The Night / interfacer

        となっております。

        http://wacca.tv/index.php

        ※左下の方のランキング。

        お聴きくださった

        みなさん本当にありがとう!!!

        「Tonight's The Night」は、大人気曲の予感です(笑)

        現在、「interfacer」の楽曲を

        他の音楽系ダウンロードサイトでの配信も検討しております。

        新しくアップした「next...」も

        どうぞよろしくお願いいたします。

        さてさて、話は変わって今日の写真ですが、

        こんなマイクポップコーン見つけました。。。

        興味本位で買ってしまいました。

        味は、う〜ん。教えられません(爆)

        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月17日 23時41分 | 更新日: 2006年4月17日 23時41分
        | コメント(0) | 固定リンク |

        【ロボット】週刊マイロボット〜第7号

        この間で頭部が完成して、

        しばらくは、できたーって感じの部品はなさそうです(涙)

        今回は「首のモーターボックスを組み立てる〜その1」です。

        「ボックス」と「ギヤシャフト」と「ドライブベルト」の

        3つだけす。。。

        この絵じゃ何がなんだか、わかりにくいね(苦笑)

        今回の本の方にに「チャットロボット」ついて書いてありました。

        これがFlashをインターフェースにしたものとかも

        あってすごい面白かった。

        「Alan」

        http://www.a-i.com/

        打ち込んだら音声で返してくれるらしいが、

        Macじゃプラグインがなくってできなかった。

        「A.L.I.C.E.」

        http://www.pandorabots.com/pandora/talk?botid=f5d922d97e345aa1

        こっちは、文字のみの返答かな。

        これちょっとやってみたんだけど、

        普通に英語の勉強になるとおもった。

        なんか英語チャットでリアルな人に変なこという恥ずかしさがなく、なんでも英語打ち込めるのでかなりいい。

        ちなみに前からやってる

        interfacerの「radiochat」

        http://www.interfacer.jp/cgi-bin/radiochat/radiochat.cgi

        参加者一人のときは「ステルス君」がお相手してくれが、

        俺もこれをFlashのインターフェースにして

        受け答えさせたいと思っている。

        また、ホームページの構想が複雑化していくのだった(汗)

        最近、ロボットデザインを本気で考えてるけど

        めちゃくちゃむずかしいね。。。

        あと

        この間、お仕事でFlashを使って花の絵を書いてたのですが

        あぁ、Artrage使って油絵みたいに書きたいな〜なんて

        ふと思いました。

        今まで、個人的に花の絵なんか書こうと思ったこともなかったのになんか不思議な感覚でした。

        どっかの野原で、キャンパスに絵書いている人たちに混ざって

        僕は「PowerBook」と「タブレット持参」でお絵描きしてみたい(笑)

        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月15日 12時47分 | 更新日: 2006年4月15日 12時47分
        | コメント(0) | 固定リンク |

        next.../interfacer

        アフロキューバンジャズを彷彿させる情熱的な一曲。静かに流れるフルートと対称的な躍動感あふれるビート。静と動のバランスが心地いい!アルバム『re:start』の中でも異色曲といえるだろう。

        next.../interfacer
        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月13日 1時20分 | 更新日: 2006年4月13日 1時20分
        | コメント(0) | 固定リンク |

        【interfacer】「Tonight's The Night」waccaで4位

        現在、レコミュニで総合ランキング(無料/無料含む)で

        1位となっています「Tonight's The Night」ですが

        waccaでも第4位となっております。

        http://wacca.tv/index.php

        ↑左下のランキング見てください!!!

        みなさん本当にありがとうございます。

        waccaでランキングは初めてで、すごいうれしいです。

        こちらは、コミュニティーに登録していなくても

        ダウンロードできますので、興味のある人は

        是非、ダウンロードして聴いてみてください。

        最近、waccaで友達申請してくれる方が多くて

        とてもうれしいです。

        より多くの人聴いてもらえるよう、次の曲も準備中です。

        そろそろ、本気でオフィシャルサイトを復活させなければ、、、

        と思っております(なかなかできないのが現状(汗))

        新曲「Robot's Head(仮)」も制作中ではありますが

        同時進行でinterfacerのロゴムービーも制作中です。

        出来次第アップしますので楽しみにしててください。

        それでは、よろしくお願いいたします。

        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月12日 23時30分 | 更新日: 2006年4月12日 23時30分
        | コメント(0) | 固定リンク |

        【日記】最近みてるTV

        どもです。ちょっと風邪気味のとりくんです。

        巷でも流行ってるみたいなので、みなさんも気をつけましょう!!

        CG、映像、音楽、英語の勉強と

        思ってみてるテレビ番組です。

        ざっとこんな感じ↓

        「SG-1 シーズン6 [AXN]」

        「SG-1 シーズン8 [AXN]」

        http://www.axn.co.jp/stargate/index.html

        「ALIAS シーズン2[AXN]」

        http://www.axn.co.jp/alias/index.html

        「CSI マイアミ シーズン1[AXN]」

        http://www.axn.co.jp/csimiami/index.html

        「CSI 科学捜査班 シーズン3[AXN]」

        http://www.axn.co.jp/csi/index.html

        「LOST シーズン1[AXN]」

        http://www.axn.co.jp/lost/index.html

        「TRU CALLING シーズン1[FOX JAPAN]」

        http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/tru_calling/index.html

        「24 シーズン 3[FOX JAPAN]」

        http://www.foxjapan.com/tv/bangumi/24/season3/index.html

        「MTVamp [MTV]」

        http://www.mtvjapan.com/tv/program/rg_mvprogram_2.html#a5

        「GROOVE [SSTV]」

        http://www.spaceshowertv.com/sstv/program/jpn_int/index.html#groove

        1週間のサイクルで、ほぼ毎日どの番組かはみてます。

        見過ぎだな。。。(汗)

        でも、全部面白いのだ!(笑)

        にしても、

        この中で主人公に「ジャック」て名前が3人ぐらいいるのも

        多すぎじゃないか?!

        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月11日 1時45分 | 更新日: 2006年4月11日 1時45分
        | コメント(0) | 固定リンク |

        【interfacer】「Tonight's The Night」レコミュニで1位

        3月18日より「interfacer」の1st mini album「re:start」の3曲目

        「Tonight's The Night」の配信スタートしましたが

        現在のランキング(4月3日〜4月9日集計)

        【総合ランキング(無料分含む)】

        【総合ランキング(無料分だけ)】共に

        1位 Tonight's The Night / interfacer

        となっております。

        今回初めての1位です。

        みなさん本当にありがとう!!!

        なにげにみんなこういう曲が好きなのかな〜

        レコミュニ参加してて、まだinterfacerの楽曲を聴いたことないかたは、是非是非聴いてみてください。

        「レコミュニ」は音楽系のSNSサイトですので、参加依頼が欲しい方は、いつでも連絡ください。。

        現在、新曲「Robot's head(仮)」も制作中です。

        お楽しみに〜!!

        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月9日 23時29分 | 更新日: 2006年4月9日 23時29分
        | コメント(0) | 固定リンク |

        【音楽制作】Reason Drum Kit 2 UPG その後

        去年から欲しかった 「Reason Drum Kit 2UPG」

        http://www.propellerheads.jp/products/refills/rdk/newinrdk2.html

        本日、スウェーデンからやっと届きました!わーい!

        ずっと、UPGが届くとおもってたら、

        なんと!2.0のパッケージ版そのまんまだった。

        だから、なかなか日本の代理店で

        扱ってもらえないのか、なるほどって思いました。

        さっそくPBG4(1GHz)で試したのだが、

        16bitの軽い方でも、CPU不足で再生できなかった(苦笑)

        読み込みのwavファイルが1000ぐらいあるから

        そりゃそうだよね。。。

        で、PMG5(2GHz Dual)で再生しました。

        いい音してるぞー。すげー生っぽい

        おおぉー!

        なかでもうれしかったのが

        「RDK ReWire Demo Projects」のフォルダに

        にホストアプリケーションのデータが入ってること。

        これは、なかなか使える。

        早速 Logic ProとRewireしました。

        送料6.97ドル(約840円)かかったけど、

        無事度どいてよかった。

        PropShopでの初めての買い物ドキドキした。

        Posted By k.shiratori | 投稿日: 2006年4月8日 23時59分 | 更新日: 2006年4月9日 0時6分
        | コメント(0) | 固定リンク |