2007/8 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
2007/9 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
a person powered by ototoy blog
Lamblashのメルボルン改めTokyo公開語録こりない奴もいるもんだ。
私もだ。
くっついてると安心してしまうし
横顔に思わず見とれてしまうし
先週コンビニご飯ばかり食べて限界だった私に
素晴らしいタイミングで手料理をふるまってくれたし
(↑正直これがかなりのキラーコンテンツ)
でもなんか…歯車が微妙にズレながら回ってる気が
するのだ。
ずれて、ひずんで、一回転する時には一応つじつまが合いつつ、またずれながら回転する。
全編にわたってこんな感じ。
テンポラリーな関係だと割り切ればいいんだけど、
気持ちと身体をバラバラにするのはもうやめたい…。
手中にあるもので満足しろと?
昨日遊びに行った先で、友達から、
私・ウサギ・鍵・橋を使った作文の心理テストを出された。
『橋の向こうに出かける用事のあった私は、家を出てから鍵を忘れた事に気づき、鍵を取りに帰って、家にいるウサギにバイバイ、と挨拶して、鍵をかけてまた橋の向こうへ出かけた。』
ウサギ…相手
鍵…愛情
橋…人生
だそうだ。
実際、今までいつも、
相手を置き去りにして旅立ってきたので、笑えなかった。
ずっと遠くから見守ってくれる愛なんて、赤の他人には期待するもんじゃないよね。
コメント