a person powered by ototoy blog

Lamblashのメルボルン改めTokyo公開語録

2008年07月15日

ココロとカラダがばらばら、ということ 

私が何か言う間でもないんだけど

今私は例の○ナさんがとても心配だ。

何かと実際の状況が見えにくいタレントさんと、自分を並べる自体でまず間違ってるのだけど、もしかすると、なにやら同じような精神状況に追い込まれてるのではないかと。

好きだからあーしたりこーしたりしたいというのが、女性の場合色々とリスクが高いので、生物学的に真っ当な行動だと思うけど、なんだかもうそのワクからばーんと抜けてしまう。

これは大丈夫なのか、と自分で思ってしまうのに、全く歯止めもきかない。

好きでもないのに、

あーしたり、こーしたりするのが全然平気。

逆に、(よく男子連中が言うような)

あーしたり、こーしたりしたので→つい好きになる、もない。

ただ、あーしたり、こーしたり。

そして誰の事も好きにならない。

逆に、自分にとって利益になる人間には絶対手を出さないというのも、生物学っていうか行動生物学的に相当おかしいと思う(利益になりそうなオスに近づいてアピールするのがメスの本能ってやつじゃないの?)のですが、

バレたらまず自分が一番困るけど、自分の直接の生活圏から離れてて、向こうも事情があるからとりあえずはバレなそうにないところを狙うというか…貧しい国に女の子買いに行くかつての日本のおっさんとある意味で一緒の心理とも…。

恐らくだけど、脳構造が男性型寄りになってるのだと思う。 だけど本体は女性型なので、いくら欲求を満たそうとしても、せいぜい半分しか緩和されないんじゃないかしら。

親和欲求ってやつが、何をどうしても満たされない。

○ナさんは本来なら自尊心(prideじゃなくてSelf-esteem)を高く持っていておかしくない立場のはずなのに、結構自分を落とした笑いを取りにいったり、自虐ネタとか多い気がする。

私は持ちネタの9割が自虐みたいなとこがあるんだけど、自虐は正直痛々しいよ、と、たまによくできた友人が助言してくれても、それ以外に自分が周りに提供できるエンタテインメント要素なんて無い=存在価値がないような気がして、ひらすら自虐の道化人形を演じ続けてしまう。

そんなところがうっかり共通してしまってるように感じるのです。

精神的に自傷してるというべき、

たぶんこれは立派に病的なんだと思う。

どうか○ナさんがこっそり、誰にもバレずにカウンセリングに行けますように。

ストレスフルな芸能界であのままだったら、きっとそのうち、取り返しがつかない程傷ついて壊れてしまうよ。

そして彼女がココロとカラダのつりあいを取り戻したら、マスコミは黙っていないだろうから、それを参考にして私も立ち直れたらいいなと思う。

| Posted By lamblash 投稿日: 2008年7月15日 3時1分 更新日: 2008年7月15日 3時1分

コメント

name:
comment:
【コメントに関する注意事項】
記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

トラックバック