a person powered by ototoy blog

メロンの香り

RSS

カレンダー

2025/3
3031     
2025/4
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025/5
    123
45678910

月別アーカイヴ

カテゴリー

Blogを公開している友人

公開所属グループ

記事リスト 14ページ目

無間道〜無間序曲〜終極無間

インファナルアフェア1〜3だね。3観たけどいまいちストーリー思い出せなくて困りんぐ。比較的最近観た2は1より過去の話だし、1観てからかなり経ってますからね。

「あら?こいつ生きとる...あちゃうわ回想シーン..あやっぱ生きとるんやった。と思ったら墓に!」頑張れ脳!僕脳!

まだ観てない人、ハリウッドリメイクの話も聞きますし、面白いので観ていただきたいのですが、是非鑑賞されるときはですね、「あまり間をあけず1→3→2」がいいと思います。1と3だけでもいいかな。正直1だけでいいか。うーんでも2もなかなか。

おぉパロディ版の「インファナル・アンフェア」というのもあるらしい!オリジナルメンバー3人程でてるらしい!観なければ。

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月31日 23時54分 | 更新日: 2005年10月31日 23時54分
| コメント(4) | 固定リンク |

生活アイテム

このネットいまいちなんよなー。すぐ目詰まるし。もっとええのんあるんかなー。

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月31日 23時18分 | 更新日: 2005年10月31日 23時18分
| コメント(0) | 固定リンク |

タカアシガニオンステージ

IN海遊館

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月25日 22時3分 | 更新日: 2005年10月25日 22時3分
| コメント(3) | 固定リンク |

ケイトブランシェット

ええわぁー好っきゃわぁー

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月25日 2時40分 | 更新日: 2005年10月25日 2時40分
| コメント(3) | 固定リンク |

カマキリ

祈るような格好をしているのでpraying mantisというらしい。

祈ってるようにみえるか!?

熱帯雨林のほうの大型カマキリはヘビ、ネズミ、ハチドリなどなんでもありで捕食するってさ。(ミクロファンタジーより)

汗ばむわ〜。

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月22日 5時17分 | 更新日: 2005年10月22日 5時17分
| コメント(0) | 固定リンク |

granola:ナッツ・ドライフルーツ・砂糖などを混ぜた朝食用シリアル

朝食用だったのか!

朝、昼、夜、おやつにも食べてた。

グラノーラは生協のが一番美味い。

昨日たべたCGCってところのはまずかった...

カルビーのは優等生。

いつか自分好みのグラノーラを材料そろえて調合してやる。

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月22日 5時0分 | 更新日: 2005年10月22日 5時0分
| コメント(1) | 固定リンク |

うほー

ありがとうコイズミックス。前のめりで観よう。

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月20日 3時29分 | 更新日: 2005年10月20日 3時29分
| コメント(2) | 固定リンク |

最近みたメモ

アダプテーション、ライフアクアティック、エメラルドカウボーイ、ミクロファンタジー、大統領の理髪師、グレイスランド、誘う女、ハウスオブザデッド、フライトオブザフェニックス、サスペクトゼロ、ドッジボール、ゴーストドッグ

エメラルドカウボーイとミクロファンタジーおもろい。

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月17日 16時34分 | 更新日: 2005年10月17日 16時34分
| コメント(5) | 固定リンク |

まじゃりんこシール

急に思い出してぐぐる。小学校1〜2年生の頃集めてた。ん?そのころはもうビックリマンシールになってたんだっけ?とにかくシールはいっぱい持ってたな。輪ゴムでとめて。

友達のO原君はお金もってたからその頃から大人買いして(2ケースとか。1個50円×たしか1箱30個入りだから3000円か!)お菓子全部捨ててたな〜。僕は机の引き出しにお菓子だけストックしてたよーな。

あの頃の僕の宝物を入れていたお菓子の缶、どこいったのだろう。引越の時にどこいったかわからなくなったんやったな...惜しい。

牛乳キャップは「学校に没収されて返ってこなかった」記憶ばっちりあるんだけど。

オークションで買おうか。そこまでせんでええか〜。

実物みたら懐かしさに泣いてしまうかもしれない。

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月17日 14時55分 | 更新日: 2005年10月17日 14時55分
| コメント(2) | 固定リンク |

サッカー人気が衰えない訳

チャンネルを高速で切り替えつつ、

ふと手が止まって、知らぬ間にぼーーっと

好きでもない、どちらかと言うと鑑賞用スポーツとしては嫌いな部類に入る「サッカー」を、

観てしまうのは、

テレビ画面がほぼ緑色だからだ。

疲れている目が欲している色なのだ。

にわかサポーター達よ。騙されてはいけない。

Posted By dowaiki | 投稿日: 2005年10月13日 0時58分 | 更新日: 2005年11月2日 1時20分
| コメント(5) | 固定リンク |