a person powered by ototoy blog
interfacer blog2025/4 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | |||
2025/5 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Tim Deluxeの新曲見つけました。
たぶん、今のところ配信されてるのはここだけ?
値段は高いが、ダンス系の配信サイトとして
レアなトラックがいっぱいあると思う。
https://www
トップの「Tim Deluxe」のバナーから、
トラックページに飛んで試聴できます。
曲名「I Don't Care」
うーん、、、いわゆるミックストラックなのだろうか。
Timの曲は、イケイケなところが好きなのに。
それと、
ReasonのCombinatorパッチがダウンロードできるサイト
「Combinator hq」
http://www
今日のNewest FIlesのランキング7位にあった
「Heavy Metal Guitar 」ダウンロードしました。
Hevery Metalって名前だけで音が気になった(笑)
ユーザー登録するとダウンロードできます↓
この「Heavy Metal Guitar」を使って
キーボードで思いのままに弾いてみました。MIDIの一発録りです。ホント適当です(笑)
久しぶりに家のReason立ち上げた(汗)
音はこんな感じ↓
http://www
このMIDIが入ったReasonファイルはここからダウンロードできます。プレゼントです。
http://www
これから気が向いたときに
写真をアップする感覚で、今日をあらわす音もアップしてこう。
昨日の夜、新宿TSUTAYAにCD返却するのでお出掛けしました。
東口の夜の空です。工事中のブルーシートとビルの光がなんともいいね。
新宿に出掛けたのでiLfe'06と新しいiMacの情報を得るため
sofmapとヨドバシカメラいきました。
iLife'06は2月下旬発売と告知されてた。
なのにアップルサイトにはiLife'06 Gragebandコンテスト
2月11日(土)開催?
http://www
発売前にコンテストってありえなくない?
ってことは発売はもっと早い?
あと、昨日初めて自分のMacでiWork'05使いました。
OS 10.4買ったときに30日間無料使用の体験版ついてたのをインストールしました。テキストエフェクトまんま使えそうです(笑)発売まではこれを使おう。
お店でインテル搭載のiMacでiWork'06触ってみたが、なんだか速かった。体感速度でわかるってことは、理論的には倍以上違うってことか(驚)
インテルってすごいね。
今日は、雨の中の病院通いで疲れてしまった。楽しみにしてたUPLIFTINGも録画し忘れた(涙)
ちょうど放送中に起きたから半分ぐらいは観たが、出演したアーティストって結構CDリリースしてたんだなぁと思って欲しくなった。
UNDERWORLDの今後の楽曲配信についてのコメントは勉強なった。
来週の再放送はきちんと録画しよう!
明日、electraglide 2005の特番がSPTVで入ります。
27:00〜28:00です。
http://www
楽しみだ!
2006年「interfacer」は、ロゴを一新。
Audiovisualアーティストとして、2Dから3Dの世界へと飛び出します。
近々「recommuni」「wacca」での楽曲を配信予定中。
オフィシャルサイト
http://www
今日は、朝から「新橋」行きました。
これから外回りが多くなりそうなので、、、ビルとビルとの間の空を撮影する機会が増えるなぁ〜と朝から思いました(笑)
どうせ回るなら何か楽しみもって行くっていうのもいいもんだ!
水平線みたいにビルを撮ると何ともいいね〜
朝からずっと詳細が見たかった「iLife'06」
昼休みからやっと見れました。色々発表になったね。
モバイル系のappleサイトあれば携帯から見れたのに(涙)
もしかしてvodafoneだけ対応してないとかないよね?
iTuneのアップデートはbeatportみたいに変わりました。
なんかTRAKTOR3の中でbeatport見てる感じと同じです。
あと、日本のページは文字だけじゃわかんね。
って訳で.comサイトをチェック!
やっぱあったね「QuickView」
http://www
英語あんまわかんないけど、Movie見てるだけでわかる!
ってか見てるだけで英語わかる気がします(笑)
前からちょっと欲しかったんだけど、ちょっと待ってよかった。
今年から「iWork'06」始めます。
モバイルのことをパソコンでプレゼンできないもんかと考え中。
きっと頭で考えるより、ソフトでちゃっちゃと作ったら案外簡単にできたりしてと、ちょっと期待。
iLifeとiWorkセットの格安パック出てくれ〜
とりあえず店頭並んだら即買いします。
なんだかんだでiLifeは'04から全部パッケージ持ってるな(笑)
久しぶりにちょっと遅くまで残業しました(汗)
仕事しすぎは首によくないが、明日まとめて治療してもらおう。
今日は非常に周りに助けられた一日だった。
期間が決まってるものを完成させるには、やっぱり周りの力って大事だね。改めて思った。
自分望むところまでは、
まだいってないが(汗)
形になるってやっぱりすごいことだ。
分岐点増やすことは、自分の首をしめることになるのがよくわかった。
3×9×7で189通りだよ(汗)奥の手のランダムつかいてぇ(爆)が、我慢してまた一歩成長できた。
みんなに感謝である。
ありがとう!
特に「これ!」といったものがなかった3連休。
結局どこにも遊び行かず、仕事のことばっかり考えて終了。
あぁ、ヤバいよ。ホントヤバいよ(汗)
320GのHDDは、すでに残り140GB(苦笑)
気分転換にプロフィール写真制作してみました。
DJ仕様です。ヘッドホンがなかなか見えてないのが残念。
ビデオ(iSight)から撮影して、適当なシーンを画像にして書き出して編集しました。
仕事のことを考えずに、
ぱーーっと遊びに行きたい今日この頃。
とりあえず、給料日まで頑張ってみるか。。。
Macの新しいニュース楽しみだ。いよいよ明日かな??
やりたいことは色々あるけど、毎日の日課で一日終了。
気づいたことといえば、iMovieでのi-podビデオの書き出しは
相当時間がかかる。
706.2MBのファイルが14.2MBに圧縮されるけど、
DVの書き出しより時間がかかるってどうゆうことよ。
この圧縮がすごいのか?
今日は、休みなのに朝から大忙し。。。
まず、いつものsofmapに並びました。
映像?音楽編集用に、HDD買いました。
お目当ての400GBがなかったので、
セールをやってた320GBのにしました。
↓これじゃないけどこんなやつ
http://www
Lacieは2台目だ!FW800で連結なんともかっこいい!
今回かったHDDに5年保証もつけて、、、
これでポイントの合計が52000ptぐらいになったはず。
これで、次の新しいipod(ビデオ)出たら買います。
今欲しいけど、あえて我慢しよう。
HDD買った後は、病院2連ちゃん
まずは、首の方へ、、、
相変わらず「けん引」してます。毎日薬飲んで、塗ってます。
いつまで続くのやら。。。
たまには上をみたりしてと言われてたので
ビルとビルの間で上をみてみたら写真撮りたくなりました。
この写真の構図ってなんか面白い。都会には不思議がいっぱいだ。
そして、今度は歯医者へ
一昨年の暮れに、歯茎がはれる病気になって(汗)
そこの患部に異変が起きたのだけど
レントゲンとられました。そしたらなんと!
ほぼ完治してるんじゃん。俺も写真みて明らかにわかった。
タバコやめた成果がここに現れたのかもなぁ〜。
体が回復してると思うとなんかうれしいね。
この調子で首も治るといいなぁ。
あぁ、でもまだ歯医者に通わなければ(汗)