a person powered by ototoy blog
蜩音楽帖2007/5 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
2007/6 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
以前、ココイチで流れていたBGMが思い出せないと書いたのですが、さっき判明したのです偶然!!
炎のランナーでした。
♪チャンチャララランラン〜
っていうあれです(こんなんでわかるかいな)。
どうでもいいことですが、喉につっかえたものが取れたようなカンジで今ちょっと爽快です。
一所懸命「炎」って打ってもこの字に変換されませんでした。
そりゃそうです。「ほのう」って打ってたんです。
正しくは「ほのお」ですね。
お馬鹿変換以前の問題です。
私がお馬鹿さんでした。
今「おばかさん」と打って変換したら「オバ加算」だってさ。
キリが無いのでこのへんで。
おやすみなさーい
朝、Radio-iに浅井健一氏がゲストで出ていました。アルバムを2枚同時にリリースするとかで、今週毎朝出るみたいです(勿論録音だと思います)。
「・・・なんだわー」とか「どえらいナンタラカンタラ」とか名古屋イントネーション炸裂でした。まぁサービスをこめてでしょうけど、さすがネイティブ、と思いました。
朝7:45くらいからの枠です。
もう15年くらい前になると思いますが、居間のソファで寝転がって「音楽と人」を読んでいましたら、向かいに座る母が「その人すごくハンサムねぇ」と言うのです。
表紙は浅井健一氏のアップでした。
ハンサムの基準は人それぞれ・・・
私も浅井氏はハンサムだとは思いますが、ハンサムなミュージシャンを挙げろと言われても咄嗟に彼を思い出さないと思います。
ブランキーの「小さな恋のメロディ」がすごく好きです。
CDシングルが今も売らずに残っています。多分売らないだろうな。
あの曲は火曜のゴールデンになってからのボキャ天のテーマソングでした。ボキャ天も大好きな番組でした。
金谷ヒデユキ氏は元気かな、賞金稼ぎまくってましたけど、今は正統派のミュージシャンとして頑張ってるのかな。
あと松本ハウスがすごく好きでした。キックさんも加賀谷くんも好きだったなぁ。
ボキャ天に出ていた人たちのその後、本当の天国に行ってしまった人(平井堅と同級生だったらしい)やら大御所になってしまった人やら、トップを獲りまくってたのに何故か今は泣かず飛ばずで細木数子にヘンな名前に改名させられちゃった人たち(しかもその後もあまり状況変わらず)やら、本当に様々で、ああ、もうあれから10年経ってしまったんだなぁ、と話題は音楽から微妙にそれつつもそんなことを思ったりする蒸し暑い夜。
マルタさん(谷口正明さん)が昨日からプノンペンモデルで名古屋に来ていて、今日はソロでライブをすると言う事できてみてやに行ってきました。
イメージしてた広さの4分の1くらいしかなくて驚きました。狭いんですねー。
茄子の揚げびたしと、小松菜と厚揚げの煮つけと枝豆と生中を2杯頂きました、美味しかったです。
なんでマルタさんきてみてやを知ってるのかなぁと思ったら、川合ケンさんと高校の同級生だそうです。マルタさんは実は瀬戸市の生まれです。
マルタさんはここ数年喉の調子があまり良くなくて3年位前には手術されたりしてたのですが、昨日の大須OYS、一昨日は梅田でプノンペンモデルがあってシャウトしたせいもあるのでしょうが声が枯れていてちょっと辛そうでした。
でもとても良かったです。久々にマルタさんの歌を聴いて嬉しかったです。
川合ケンさんはウクレレと、あともうひとつ、見たことの無いような細長ーい面白い楽器を弾いておられました。ミンミンと言う民族楽器でした。
投げ銭ライブと言うのは初体験で、いくら入れていいのか迷いました。このくらいかなぁと思ってこっそり入れたのですが、後でマルタさんと川合さんは私たちの目の前でお金を数え始めまして、すると一葉さんとか諭吉さんも入っていたのでびっくりしました。マルタさんは「チャージより儲かる!」と喜んでおられました。
8月12日にスターパインズでエコーユナイトのライブがあるのですが、マルタさんからチケットを買っている人が何人も居て驚きました。8/12なら私も行けると思うのですが、今日は買いませんでした。
今日はマルタさんは特に告知はしてませんでしたけど、6/30はleteでやるんですよね。
ライブが終わってからマルタさんと瀬戸の話などをしました。
私はお座敷の角っこに座ったのですが、壁のホントに私のすぐ横に、これが貼ってありました。20:30からって、随分遅いスタートだったんですね。
きてみてやのマスターはブラザートムに似てると思いました。いい夜でした。
写真ぶれてます。がこれがイチバン雰囲気伝わるかなーと思います。
今日は今まででイチバン凄かった!
貫禄みたいなの感じました。
私のリクエストに応えてくれた♪Rendにも感涙。
「ありがとう!」と思わずステージに向かって叫んでしまいました。
とても素晴らしいライブでした。
「あとは集客だよねぇ」とはメンバーさんの共通したご意見。
次は皆さんも来てくださいねー(まだライブ予定は未定だそうですが)
対バンのtoriqumoさんたちも良かったです。長野は飯田からお越しになった、スリーピースで、ベースは可愛い女の子でした。ホントに3人で演ってるの?と思うくらい音に厚みがありました。
CD-Rを手渡しで頂きました。
終演後メンバーさんやセキヤさんや、すずきさんご夫妻が新しく始めたと言うバンド(ドラムはセキヤさんだそうです)のメンバーのイチカワさんと言う人とかとお話ししました(と言うか私は話が面白すぎて爆笑してただけなのですが)。イチカワさんと言う人なかなか面白い人です。何気に遍歴もスゴイ。
長瀬ご夫妻は途中で帰られました。
すずきさんから聞いたのですが瀬戸市にもかつてはライブハウスがあってヒカシューが来たって聞いてびっくり!そのライブハウスのあった場所はどうやら友人の家の真ん前なのですがそんな話聞いたことも無かったなー。
奇しくも今日TOKUZOにヒカシューがやってきますね。
あと、瀬戸市文化センターにU2が来たこともあるんだって!
調べてみたらウィキベディアにちゃんと載ってるんですよ・・・1983年11月と言ったらちょうど瀬戸市に引っ越した直後で、でも私まだ13歳でしたからねぇ。惜しかったな。
とかそんな話も聞けたり色々楽しい夜でございました。
向こう側ダウンロードしました!
車の中でいなかやろうをかけて(まだRADWIMPSは買っていない)、ふと助手席に座る母を見ると、膝の上で手をツッタカツッタカしてました。
明日はHealthyだー
夜8時も過ぎたころ、名東区のダイエー内にある雑貨店でかかっていたBGMが気になって仕方ありません。
邦楽で、どうやらバンドっぽいです。
店員さんは2人で、どちらも若い、いかにもバンド好きそうなカンジの女の子でした。
そこで買い物をして一旦店を離れたのですが、やっぱり気になるのでまた戻って、レジに居る方の子ではなく商品を整理したりしてる子の方に行って、声を掛けました。
「今かかってるのって、有線?」
「いえCDです。」
「何のCD?」
「これは確か・・・RADWIMPSです。」
「ああ、らどうぃんぷすね、ありがとう」
あの店員の女の子は、「何あのオバサン、知ったかぶりしちゃって」と思ったでしょうか。
でも知ったかぶりなんかじゃないのです。
もう3年近く前になると思いますが、通勤途中に車でFMを聴いていてすごく気になる曲が掛かっていて、曲名が聞き取れなかったのであとでサイトの曲目案内で検索してみたところ、RADWIMPSだったのです。
でもCDは買わずじまいでした。
それから1年くらいが過ぎて、土曜の夜にジャパンカウントダウンを音だけ聴きながらネットをしていると、すごく気になる曲が流れてきました。あわててテレビの画面を見ると、RADWIMPSの新曲のCMでした。
でもCDは買わずじまいでした。
そして今日です。
近日中に必ずタワレコに行って買います。今度こそは。
CD屋で、「今かかっているCDクダサイ」と言うのを一度だけやったことがあります。
もう7年以上前になると思いますが、豊田市駅のガード下の商店街にあるCD屋にて。
その日はHOSONO BOXを買ったりして、しかも給料日前で本当にお金が無かったのですが、店内でかかっている曲が気になって気になって仕方ないのです。
それで店員の女の子に言いました。今流れてるのと同じCDをクダサイ、と。
それは THE LIVING DEADと言うCDでした。
ばんぷおぶちきん。
バンド名も何となく似ていますが、ボーカルの子の歌い方とか曲のカンジも似ているように思います。
どうやら根本的に、ああいうカンジが好きみたいです。
久しぶりにココイチへ行きました。
オクラ豆腐カレーと言うのを食べましたが美味しかったです。私はいつも普通辛です。それでも結構辛いと思います。本当は甘口でもいいかなとも思うのですが何となく甘口をオーダーしにくいです。だってアタシ大人の女だし。
結構遅い時間(9時近く)だったので入った時は店内はがらんとしていたのですがすぐにどやどやと8人もの若い男の子の団体が入ってきました。みんな異様にガタイのいいコたちばかりでした。高校生にしてはオヤジくさく、大学生にしてはおぼこい、一体いくつなのか見当つかないのですが、みんな顔に「食べ盛りです」と大きく書いてあるような子たちばかりでした。彼らはまずから揚げサラダとかポテトサラダとかを一人一皿ずつ取って、カレーも400グラムとかチキン煮込みに納豆をトッピングしているコとか、いろいろでしたが、ロースカツカレー甘口を頼んでいる子がいてそれがまた妙におっさんくさいコだったのでちょっと微笑ましかったです。
そっか、堂々と甘口頼めばいいんだな!
店内でかかっていたBGMで、映画のテーマ曲のはずなのですが(インスト)、どうしても曲名が思い出せません。
2001年宇宙の旅とか未知との遭遇とかそう言う系の、宇宙っぽい、ジョン・ウィリアムスっぽい音楽なのですが、どちらでもないようです。
すごくよくかかっている曲です。いろんな番組とかCMとかでも使われています。なのに思い出せないのですごく気持ち悪いです。ああー。
@ダイヤモンドホールに行ってきました。
スシさんは去年たまたまRADIOiを聴いていたらゲストに出ていてその存在を知ったのですが、名古屋を拠点に活動する人たちも色々居るんだなー、と思いました。
曲も好きな感じだったのですが、特にCDを買ったりライブに行ったりするまでには至らず月日は過ぎていきました。
そんなことも忘れていたある日友人が、「職場にスシのメンバーと家族ぐるみで仲良くしているという人がいて、今度のライブに誘われたので一緒に行かないか」と言うのでいい機会だと思って行くことにしました。
ライブの二日前にmixiの足跡からmimiさんと言う人のページを訪れるとスシを熱烈に応援しています、とあったので、こりゃまたすごい偶然だなー、と思い今度のライブに行きますよ!と言うことでマイミクになってもらいました。会場でお会いできるかしら?と聞くと「私はスタッフなのでバタバタしてるとは思うけど、気がついたら是非声を掛けてくれ」とのことで、どうやらmimiさんは友人と同じ職場のなかちゃんとは別人のようでした。
友人と同じ職場のなかちゃんと言う人はVo/GのDAVE氏と親しくしている人で、DAVE氏の愛娘あいらちゃん(4歳くらいかな)は私達と一緒にライブ鑑賞。くるくると愛らしく踊っていました。
そしてなんとmimiさんはあいらちゃんのママさんでありました。
観客の半分くらいは外国人で、何となく万博を思い出してしまいました。普段観ているライブとはまた違う雰囲気で新鮮でした。
ダイヤモンドホールの壁に貼ってあったポスターの中にひとりトモフがあって、ちょっと気になっています。行こうかなぁ・・・
コメント