a person powered by ototoy blog
MAL Antenna - recommuni version2008/2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
2008/3 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | |||||
2008/4 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
全然日記を書いていませんでした・・・。
ちょっと体調を崩していたりも。
前回の日記以降、相変わらずインド映画関係のことばかり追いかけている状態が続いています。日本語で読める資料は大部分が98年の「ムトゥ 踊るマハラジャ」の後に出たものですね。99年と2000年に集中してます。以後、あの時ほどまとまった書籍は出ていないようです。仕方がないので英語で読めるインド映画関係のエンサイクロペディアをオーダーしたり。
ここしばらく、何度見ても飽きずに、何回も繰り返し見ているのがこれ。
sona kitna sona (hero no. 1より)
http://www
oye maine paidal se jara tha (hero no. 1より)
http://www
UP wala Thumka Lagaaon(hero no. 1より)(こちらは画質がイマイチ)
http://www
ここで踊っているのが、インド映画男優の中でも、ダンスに関してはNo.1と言われるGovindaという人です。いや〜、何度見ても見惚れてしまいます。「Hero No.1」という1997年の映画ですが、この作品、すべてのダンスシーンが素晴らしいです。曲も全部いいし。DVD買ってダンスシーンだけずっと見直してしまうくらい。もう今は毎日こればっかり(笑)。相手役の女優カリシュマ・カプールとは多くのコメディで共演してます。この人の踊りも華があっていいですね。
それより以前の「Raja Babu」という作品には、有名な「いきなりマイケル・ジャクソン」というシーンがあります。
Pak chik pak (Raja Babu (1994)より)
http://www
飛び込み前転(笑)も凄いですがダンスも凄い。ただYouTubeの画質が悪いので、激しい動きはよく見えないのですが・・・。
映画「Achanak」より
http://www
映画全体としては結構ハードなお話っぽいのですが、前半に出てくるこのダンスシーンはとてもコミカル。出だしの表情だけで笑えますね。これはビデオメーカーがアップしている公式映像なのでキレイです。
SrideviもGovindaも、どちらも踊りを見ているだけでこちらの知が騒ぎ、興奮が背筋を駆け登るような凄みがあります。
ただ、YouTubeを見ていただければ分かりますが、動きが早くて細かいので、そのあたりはDVDレベルじゃないと見えません(笑)。特に踊っている間の表情の変化はとても素早いので・・・。なんとなく良さそうな気がしたら、是非DVDを入手してご覧になることをお勧めします。英語字幕版を手に入れるしかないのですが・・・。
国内では以下で扱っているようです。
・ティラキタ
Raja Babu
http://www
Hero No.1は海外からでないと難しいかも。
・Nehaflix
Hero No.1
http://store
このお店は出荷も到着も早いですよ。
コメント