カレンダー

2005/7
17181920212223
24252627282930
31      
2005/8
 25
1011
151617181920

最近の記事

RSS

月別アーカイヴ

Blogを公開している友人

公開所属グループ

    プロフィール

    a person powered by ototoy blog

    音の記憶帖

    2005年08月02日

    natsu no shizuku(senkohanabi potori)/800cherries 

    スティールパンの音が硬質な透明感を、キーボードがノスタルジックな響きを、

    最後のエレクトロニカが空間を広げていきます。

    線香花火というサブタイトルそのままに夏を告げていく曲。

    natsu no shizuku(senkohanabi potori)/800cherries amazonで購入 towerrecordsで購入
    Posted By 白猫 投稿日: 2005年8月2日 21時37分 更新日: 2005年8月2日 21時37分

    庶民の生活/堀川ひとみ 

    てくてくと歩く町の風景が活き活きと唄われて嬉しくなる。

    ネギのシャキシャキ感もこれまた良し。

    聴いていると普段着での散歩と同じぐらい気分がいい。

    庶民の生活/堀川ひとみ
    Posted By 白猫 投稿日: 2005年8月2日 20時55分 更新日: 2005年8月2日 20時55分

    チャイム/PLAMO MILLION SELLERS 

    様々な音をめいっぱい2分34秒に詰め込んであります。

    ただただキュートなのかと思ったら、そうは問屋が卸さない。

    チャイム/PLAMO MILLION SELLERS amazonで購入 towerrecordsで購入
    Posted By 白猫 投稿日: 2005年8月2日 20時49分 更新日: 2005年8月2日 20時49分

    夏草/monospin 

    ぽつりぽつりとピアノの音がほつれた様に聴こえてくる。

    真夏の午後の誰もいない教室のような空気。

    密やかに時間が過ぎていくようです。

    夏草/monospin amazonで購入 towerrecordsで購入
    Posted By 白猫 投稿日: 2005年8月2日 20時43分 更新日: 2005年8月2日 20時43分

    one of these nights/chill & mad 

    コケティッシュなウィスパーヴォイスにギターの少しダルな雰囲気が

    何気ないのに、ずっと聴いていたくなる。

    どこか70年代な雰囲気も。

    one of these nights/chill & mad
    Posted By 白猫 投稿日: 2005年8月2日 20時38分 更新日: 2005年8月2日 20時38分

    Blue Sky And Yellow Sunflower/Susumu Yokota 

    クラシックでお馴染みの曲をコラージュ的に使われています。

    深い水底から湧き上がる音と波紋。

    リフレインするたびに奥行きを感じさせます。

    Blue Sky And Yellow Sunflower/Susumu Yokota towerrecordsで購入
    Posted By 白猫 投稿日: 2005年8月2日 20時25分 更新日: 2005年8月2日 20時25分