2005/7 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ||||||
2005/8 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
a person powered by ototoy blog
音の記憶帖これはもう、皆様のレコメンド無しにはDLできませんでした。
僅か十歳の若さでクリエイターとしてやっていくには多くのサポートが必要です。
打ち込みのパワーでうっかりへたり込みそうなヴォーカルをなんとか支えてくれてます。
なんだかやたら自分を応援しまくっているのに、やっぱり危ういぞ、タクヤマン!
もっと頑張れ、激しく頑張れってば。
シタールが主旋律を奏で、タブラのリズムとヴォイスをエレクトロニカが繋ぐ。
7分を超えるけれども、長過ぎると思えないのはこの音の繋がりの
絶妙のバランスの賜物だと思います。 独特の距離感を保つそれぞれの音。