a person powered by ototoy blog
Kanda Mori Books2010/3 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | 31 | |||
2010/4 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
2010/5 | ||||||
1 |
花見に行った。東中野。
Roland Jupiter 6の内蔵電池の交換:ハムブログ更新 http://ff
Roland Jupiter6の内蔵電池の交換をしようと開けてみる。すぐ壊れるので、開けやすいようにネジを一本外したら開けられるようにしている。電池はハンダ付けタイプか。こんなもの売っていないので、ちょうど先日壊したPM9600の内蔵電池ボックスを外して移植しようと思う。
Roland Jupiter 6.Battery. http://goo
Roland Jupiter 6の内蔵電池の写真。 http://flic
Roland Jupiter6の内蔵電池の交換は珍しく成功。たまたま足付きのボタン電池が家にあった。ちゃんと音色をメモリーするようになる。
続いてMACのG4にPM9600からはずしたSCSIカードを付ける。動作の実証はしないので(あとで)、3分で完了。
次はオープンリール、AKAIの4000DSのメンテ。SHUTOFFスイッチを直す。今から開腹。