a person powered by ototoy blog

蜩音楽帖

RSS

カレンダー

2006/12
1015
1819202223
2730
31      
2007/1
 5
912
1415

月別アーカイヴ

カテゴリー

    Blogを公開している友人

    公開所属グループ

    2006年 12月 31日

    美メロ 

    James Bluntの功績は大きかったのかもしれないけれど、彼は('06.12.31の時点で)去年の人のはずだ。もうすぐおととしの人になる。

    私はある女の子に言ったのだ。

    キレイと思ったモノ勝ちなのだよと。毎日ジェームスブラントかけて、

    "YES、I'm beautiful !!"

    と毎日100回鏡に向かって叫びなさいと。

    笑わば笑え、貴方の恋人だって、実は毎日聴いてるに違いないのだあの曲を。

    言っておあげなさい、"You're Beautiful"と。

    たったそれだけのことで、真実になるのだから。

    The Feelingは、♪Sewnも勿論美しいのだけど、♪Kettle's On と言う曲がずば抜けて素晴らしかった。私などから言われても別にうれしかないとは思うけれど、私の選ぶ今年の美メロ大賞を贈らせて頂きたいと思う。

    The Frayの"How To Save A Life"も今年の前半はよく聴いた。

    でも、後半は、海を越えなくても素晴らしい音楽がちゃんとある、しかも物凄く近いところにある、と言うことを知ることができた。

    とにかく遠近にこだわることなく、来年も素晴らしい音楽とともに生活していけたらいいなぁと思う次第です。

    | Posted By カナカナ 投稿日: 2006年12月31日 0時31分 更新日: 2006年12月31日 0時35分

    コメント

    確かに乙女時代はいつも鏡に向かってなにやら呪文は唱えていたかも(大汗
    あれはほんと変わりますね。

    recommuniにきてから、好きのベクトルが西方向でとても切ないのですが、いろんな音楽を知るきっかけになったこの場にはとても感謝しています。
    by いけ - 2006年12月31日 1時7分
    いけさんは実践してたのねエライ!
    私は人には偉そうなこと言って自分は全然なの。
    だって鏡見るの嫌いだモン。
    全部本とかカリスマ美人の言うことの受け売りです。

    いけさん、今年は本当にありがとうございました。
    うーん出逢いって素晴らしいわ。
    来年もよろしくです!!
    by カナカナ - 2006年12月31日 1時31分
    乙女時代は片思いばかりだったのですこしでも可愛くなれば彼氏ができるのかと思い(笑)
    でも、ほんと、顔つきはその時の気持ちで変わるので注意が必要です。ギスギスしているとすごい顔になっちゃう。自分、実家帰ると顔が柔らかい表情になるらしいですよ。

    こちらこそ、楽しかったです。ありがとう!
    また、来年もいろいろな場所でお会いいたしましょう。
    by いけ - 2006年12月31日 1時54分
    name:
    comment:
    【コメントに関する注意事項】
    記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

    トラックバック