a person powered by ototoy blog

蜩音楽帖

RSS

カレンダー

2006/12
1015
1819202223
2730
31      
2007/1
 5
912
1415

月別アーカイヴ

カテゴリー

    Blogを公開している友人

    公開所属グループ

    2006年 12月 31日

    昨日の 

    日記に"素晴らしい"とコメントを含めて4回も書いている。

    何と貧困なボキャ・・・

    でも私にとっての賞賛のコトバの最上級は"素晴らしい"と、"美しい"なのだから仕方ないのだ。

    ところできっこの日記で知ったのだけど、女性に向かってcuteと言うのは、実は全然褒めていることにならないのだそうだ。

    特に女性が女性に向かって言うcuteは、まあまあ可愛いよね(私といい勝負かしら)、みたいなニュアンスを含むのだそうだ。だから皆さん、昨日も書いたけれど女性に対しては必ずbeautifulを使いましょうね。

    ただし女性が男性に対して言うcuteは、かなり上級の賛辞のニュアンスになるらしい。

    でもやっぱり男性に対してはso cool!と言うのがイチバン。coolは涼しげとかニヒルみたいな意味では無く、「最高にカッコイイ!!」と言うことになるんだとか。

    男性が男性に向かって言う場合は、greatかな?

    私は男性に対してよくsweetを使う。

    これはどう言うニュアンスのつもりなのかな。上手く説明できない。辞書で引くと「優しい、可愛い、親切な」とありますが、またちょっと違うのよねー。

    コトバって難しい。

    ネットと言うコミュニケーション手段が当たり前になってきた昨今、コトバは宝石にも刃にもなり得るのです。

    「そんなつもりじゃなかった」で済まない場合もあるし、実際に色々こじれてしまった例も過去に何件も見てきました。慎重にならざるを得ないのです。

    そして言霊の存在も私は信じています。

    来年はもう少し"言葉"を丁寧に扱うようにしたいと思います。

    それでは皆様来年もよろしくお願い致します。

    良いお年をお迎えください。

    | Posted By カナカナ 投稿日: 2006年12月31日 17時22分 更新日: 2006年12月31日 17時22分

    コメント

    name:
    comment:
    【コメントに関する注意事項】
    記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

    トラックバック