a person powered by ototoy blog

Lamblashのメルボルン改めTokyo公開語録

2007年01月15日

汝自らが望むところを為せ 

今好きな人がいないのなら、自分がどんな人と付き合いたいのかまずはイメージしてみよう。というアドバイスをよく聞く。

やっぱりセンスがいい人が理想だ。

…ん、でもセンスいい人が私なんて選ぶか??

私を選んでる時点でセンスないよコイツ。って正直思ってしまうのではないだろうか。

そして「ある種の好意っぽく自分に声をかけてくる奴はすべて、○ャンキーかキ○ガイかキ○ヲタかダメ人間に見える」という前回の話につながるわけか…。

つまり、『私から見て可愛い子のことを好きな人』が、すなわちセンスがある、と私が思える人で…

…うわー、これじゃ永遠にセンスのいい人と付き合うのは無理!!!

センスがいい人と付き合いたい=とにかく相手から認められたい願望が強いってことなんだな。私は。

人を好きになる前に自分のことを好きにならなければいけないんだ。自分で自分のことが大好きになれなければ、人から大好きなんて言ってもらえるはずがないんだ。

自分、しっかり心に刻み込めよ。この結論。

こういうとアレですが。私は私で自分の審美眼にはかなり自信があるので、それに照らし合わせて『自分自身はまずNG』だってことがよくわかってる。

「汝自らが望むところを為せ。」

自分が人からしてもらいたいことがあるなら、まずは自分が相手にそれをしてあげよう。

相手に自分を好きになってもらいたければ、まず自分で自分を好きになってみよう。

そこでしたね。

なんか物心ついたときからこの課題と戦っている気がする。

でもおかしいんだよね…別に何も違わないんだけど、国を離れている間は自分のこと結構好きだったのに、どうして帰ってきたらまたこんな風になってるんだろう?

世間にある基準に従え、という、無言の歴史ある圧力。

『本当、東京って街としては広いのに、どうしてこうも狭苦しいのだろうね。物理的にだけじゃなくて、脳みそをぎゅっと圧縮されてるような感覚を覚える。』

http://d.recommuni.jp/lamblashmelb/AC_42329

もうすっかりこの圧縮にやられてる…。

最近頭痛がひどいよ。

苦しい。

| Posted By lamblash 投稿日: 2007年1月15日 7時45分 更新日: 2007年1月15日 7時45分

コメント

name:
comment:
【コメントに関する注意事項】
記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

トラックバック