a person powered by ototoy blog
ツ郢・、ュ、ハネヨチネ。」
コ」ニマチ皃ッオ「、譴燭里埜㎠討い泙后r
旅に出たいー。
今日から始まるらしい派遣社員のドラマは見るもんか。
いくら大泉洋ちゃん出てたって見るもんか。
コメント
テレビは朝しかみないんですよね。ドラマなんて観始めちゃうと確実に睡眠時間がなくなってしまうので。
いいですねぇ。是非行きましょう。
やっぱりいけさんは雪がお好きなんですね。
それと前々から聞こうと思ってたんですけど、やっぱりいけさんはスキーバリバリできるんですよね?
私は東北に5年も住んでいながら一度もスキーをせずに終わってしまい、東京に出てきてから会社のスキー旅行で初めて菅平だったかな、に行って、それが生涯において最初で最後のスキーなんですよー。東京っ子にスキー教えてもらう情けなさ。「ホントに東北出身なの?」ってさんざん言われました。だって関西出身とかの人の方が全然上手いんだもん。
実家の函館はそれほど雪が多く降らないところですので市内にスキー場がないため、札幌みたいにスキー授業がないんですよ。
なので滑れない子は滑れないですよ。
で、私も滑れないですねー。基本的に運動神経もよくないですしね。
北海道出身の人はみんなスキーができるとか沖縄の人はみんな泳ぎが上手いとか黒人はみんなリズム感がいいとか、フジヤマゲイシャみたいなこと言ってちゃイケマセンね。
そういえば東京に出たばかりの頃、ズーズー弁じゃないねぇって言われたり、村の寄り合いだのみんなモンペスタイルなんでしょうとか、コンビニあるのかとか、3代続きの神田育ちの江戸っ子に言われるならともかく茂原だの越谷だのの人に言われるのが悔しかったですねぇ。
だいたいズーズー弁なんてフランス語より難しいんですよ。私とうとう習得できませんでした。うちの父も喋れませんし(忘れちゃったらしい)、母はそれこそいけさんじゃないけど電話で話すときとかに出ますね。子供のころは私も弟もそれ聞いてゲラゲラ笑ったものです、いけさんのとこといっしょですね。でも何かちょっとカッコイイとか思ったりもしましたね、2ヶ国語話す人みたいで。