a person powered by ototoy blog
蜩音楽帖2007/3 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2007/4 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
ステージが高くなって竹が生えて枝垂桜が咲いていました。風流なり。
ステージとフロアの境界線がしっかり出来て、よりライブハウスらしくなったカンジです。
でも正直私は以前のスタイルの方がすきかも・・・
おでんリベンジ、とも思いましたが私はやっぱりハポンカレーが大好きなのだなぁ。
healthy、長瀬さんのドラムはさらに力強く、声量もますます豊かになられているような気がしました。華奢なのに、どこにそんなパワーを蓄えておられるのでしょう。
紅一点のギターのすーんさんにブログ愛読してますとご挨拶しました。
今日の4バンドどれも好きでしたがhealthyが一番カッコよかったのは言うまでもありませんが、ポリスポーと言うトリオバンドも良かったですドラムの子なかなか光るものあると思いました。
出演してた方じゃないのですがなんか見たことあるなぁと思う人が近くに座っていたのですが今思い出しました、あの人は角田健太さん(ツクモク)です。以前一度弾き語りをハポンで聴きました。
あと、去年ハポンでhealthy(とカタリカタリ)のライブがあった日に、青木川さんと水饅頭さんといけさんと一緒にラーメンを食べた女性もいらしてました。
コメント
いいなぁ!
私はエマーソン北村ソロみられませんでした。
しごとのばかぁ。
ハポン変わったの舞台あるからじゃないですか?
お江戸なハポンみたいぞ。
だってねぇロフトから見てたって、背の高い人がステージに立つと近い近い。
それにしてもあそこで芝居って、すごいチャレンジだよなぁ袖もないし。どんな風なのか見てみたい。
私東京に居た頃は芝居もよく観に行ったんですよ、下北のスズナリとか、新宿のシアタートップスとか。大人計画とNYLON100℃なんて全公演観ました。