a person powered by ototoy blog

BGM日記のような独り言

RSS

カレンダー

2005/12
2728293031
       
2006/1
17
101314
171920
23252627

月別アーカイヴ

カテゴリー

    Blogを公開している友人

    公開所属グループ

      2006年01月10日

      BGM日記 - 2006♪010 - Today's BGM 2006/1/10 

      TRACY NELSON / TIME IS ON MY SIDE

      今年も早くも10日が過ぎてしまった。1年365日だけど約360日とすると早くも36分の1が終わったと考えると、1年は本当に短い。この日記ベースに1日一枚と考えると365枚しか聴けないし、それを考えると今聴いている音は本当に貴重です。今生きている時間、この時間が大切なんですね。

      今日はTRACY NELSONのソロアルバム。彼女の在籍していたMOTHER EARTHのアルバムがずっと欲しくてちょくちょくレコ屋を覗いているが、あっても

      高かったり、安くても状態が悪かったりで、未だに買えてない。これは先だって手に入れたもので、彼女のソロやMOTHER EARTHのアルバムがまとまって売られていた中で一番状態が良くて一番安かったもの。大好きな日本盤で解説付きで格安630なり。最近はレア盤よりこういうのが特に好きだなあ〜。レア盤は高いだけで内容的にショボイ事が多いが、こういうのは安いのに内容が良質で、庶民の味方。ライナー読んだら結構凄いメンバーが参加してました。ラリー・カールトン、ディーン・パークス、ジェシ・エド・デイヴィス、ダニー・クーチ、ジム・ゴードン、エド・グリーン、デヴィッド・フォスター、クラレンス・マクドナルド、etc...

      このアルバムはルイジアナ出身の女性シンバー、アーマ・トーマスに捧げられたもので彼女のまたニュー・オリンズ一帯で幾つかのヒット曲をリリースしているらしい。1964年に同じくTIME ON MY SIDEという曲かアルバムを発表しているとの事。この辺り、実は奥が深いです。TIME ON MY SIDEは有名な曲ですもんねー。

      ちなみにこのアルバムではカヴァーでジョン・ハイアットのLET THE MEMORY FADEを取り上げています。

      | Posted By maruchan 投稿日: 2006年1月10日 23時46分 更新日: 2006年1月10日 23時46分

      コメント

      トレイシー・ネルソンは、ボビー・チャールズ夫人ですが、アーマ・トーマス、マーシア・ボールなんかとゴスペル風のアルバムを出してたみたいな話を聞いたことありますね。マザーアースは、おととしWounded BirdからCD化され入手しやすくなりましたよ。
      by フィニル - 2006年1月13日 0時13分
      ♪フィニルさん

      >アーマ・トーマス、マーシア・ボールなんかとゴスペル風の
      どちらも聴いたことありませーん。個人的に女性ボーカル大好き人間ですので、この辺りもいつの日か手にしたいと思いますです。

      >マザーアースは、おととしWounded BirdからCD化され入手しやすくなりましたよ。
      手に入れるにはCDで十分なんでしょうね。音だけ聴きたいのであればなお更CDなんですが、どういうわけか、CDで欲しいアーティストとLPで欲しいアーティストが微妙に分かれるんです。基準はないですが、やっぱり過去のアーティストはなるだけLPで揃えたい。変なこだわりがあったりして。。。
      by maruchan - 2006年1月15日 1時4分
      name:
      comment:
      【コメントに関する注意事項】
      記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

      トラックバック