a person powered by ototoy blog
かたおかいくおの日記2005/5 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
29 | 30 | 31 | ||||
2005/6 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
2005/7 | ||||||
1 | 2 |
(2005年1月14日の日記)
いきなりだけど、ドラムを習うことにした。
去年、一緒に仕事している福岡さんが、学生時代のバンド仲間と20数年ぶりに集まってライブをやるというので、観にいったのだけど、メチャクチャ楽しかった。福岡さん含めみんな50前後のおじさんバンドで、観客はほとんど身内(でも相当人入ってた)というアットホームなライブで、なんかそれがすごくよかった。僕も50になってこんな楽しみができたらいいなぁって思った。で、そのとき福岡さんがドラムをやってたこともあり、ライブ中、主にドラムを注目してた。そうしてるうちに、福岡さんがまた楽しそうに演奏してることもあって、ドラムっておもしろそうって思った。
後日、早速、ヤマハ音楽教室のHP調べてたら、家の近くの教室でドラムの体験教室が予定されていたので、即申込み。平日の昼間と言うこともあり、行ったら生徒は僕一人。でもマンツーマンでじっくり、実際にドラムセットも叩かせてもらい、サイコーに面白かった。(まぁ、体験教室は体験者にそう思ってもらうようにプログラムされているんだろうけど。。)
即、スクール申し込みしようと思ったが開催日がなかなか合わなくて悩んだが、それ以後、HDDプレーヤーで曲聞いていても、いままであまり意識しなかったドラムの音がガンガン耳に飛び込んできて、もういても立ってもいられず、時間の都合があう個人レッスン(マンツーマンレッスン)を結局申し込んだ。
で、その初回レッスンが昨日あった。いや〜、やはり楽しい! それに気持ちいい!
まだスティックの持ち方、ペダルの踏み方も慣れなくて、かなりぎこちないけど、リズムを刻むってこと、ものを叩くということが、すごく動物的本能に関係しているのか、ストレートに気持ちいい。それに、ドラムセットで曲に合わせて叩くと、なんかいきなり「ちょっとサマになってるかもぉ」って気になって快感。
(まぁ、まだ超簡単なところをやってるだけなのど、こんな甘ちゃんなこと言えるのかもしれないけどね。。)
さて、ドラムといえば、最近「ドラムライン」という映画をDVDで観た。これは、また楽しい映画だ。マーチング・バンドがテーマの映画で、ストーリーはどってことないけど、とにかく「お、マーチング・バンドってこんなすごいことやってるんや」って結構ビックリ。これ、おすすめ!!
コメント