2005/10 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | |||||
2005/11 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
a person powered by ototoy blog
Lamblashのメルボルン改めTokyo公開語録こっちで始めたジャパレスのバイトを、わずか1ヶ月でクビになるという、かなり情けない経歴を持っている私だが、
その後、実はまだ「毎日やるPart time work」がみつかっていない。親に申し訳なくて言えてない。
親の中では私は今日もカレーべったりの皿を洗ってる。
正直、AUSにいるのに日本人ばっかりとお仕事したくないのだ。
英語忘れるし。なにげに違法労働らしいし。
(その話をした時に、軽くガッカリしたF兄さん。私は日本人の女の子紹介マシーン&通訳じゃないのよ。)
そんな私をかろうじてNEAT寸前におしとどめている不定期のPart time work数種は、
他でもなく全てNetで私がやってた事をみつけて声をかけてもらったものばかりなのだ。
嬉しい事にお金も貰っている。
他にも、全くNGOとしか言えないんだけど、
mixを紹介したり、人と人を仲介したりと、自分なりに、ダンスフロアのよりよい未来を目指して頑張っているつもりだ。
東京帰ったら、Breaksのパーティを始めたい。
Netがあるから仕事があって、それが私を海外NEATから救っているのだ。と思える。
どうみてもダメ人間かもしれないけど、Internet save my life.
よそのブログに書きにくいからこっちで。
■どっちが好き?
*東京
*大阪
→東京。大阪行ったことないから一応。
行こうとするといつもトラブルが起きて行けない。
■どっちが好き?
*沖縄
*北海道
→沖縄は行ったことがなく、
北海道は地元なので一応。そんな好きでもない。
■久しぶりの再会。してほしいのはどっち?
*ぎゅっと抱きしめて頭ナデナデ
*優しくスマイル そっとキス
→ぎゅっと抱きしめて頭ナデナデ。好きだから。
■浮気現場を目撃しました。殺すならどっち?
*恋人
*浮気相手
→恋人。I'll kill you! 浮気相手殺したって、
私の元へ戻ってくるわけでもないだろうし。
■どちらの人生を歩みたい?
*破滅が常に付きまとう短命タイプ
*保留しながらも長い人生
→短命。保留はたぶん地獄より辛い。
■SとM。どちらかというと?
→Sです。でも踊りに行ってるときはM。
どうにでもしてほしくなる。
■生まれ変わるなら?
*男がいい
*女がいい
→変わらない気もしますが、女でいいよ。
■好きな人の前で猛烈に太股がかゆくなった。
*かく!!!
*かかない・・・
→かかない…あとで掻きむしる!
■さぁ一緒に行こう!と言われたら?
*昔好きだった人
*知らないけど、ィヶてる人♪
→後者を選びたい。過去は惜しみなく捨てます。
■付き合うならどっち?
*年上の落ち着いた人
*年下の甘えッ子
→わかりません。好きな人がタイプです。
■告白の後okされたら??
*抱きつく
*キスする
→抱きつく。
抱きつくの好きなんで。
その後キスにももってきやすいしw
■必要なのはどっち?
*己を磨く向上心
*人を思いやる優しさ
→向上心は実行力がないと己をかえって苦しめる。
よく思いやりが足りないといわれるので後者。
■カレーに入ってなくてイヤなのは?
*じゃがいも
*にんじん
→にんじん。
関係ないけど、AUSのにんじんはやたら美味い。
■告白されて困るのは?
*親友と思っていた人
*親友の恋人
→親友の恋人。ふざけるなって感じ。
■地球最後の日です。逢えるなら?
*親友
*恋人
→恋人かなあ。いれば。
■死ぬ前に一言!
→あー、楽しかった!
■どちらかとしか付き合えません。
*自分の事を好いていない想い人
*自分の事が大好きなデニーズの店員
→デニーズの店員かな。
こっちは好きになれなかったとしても、色々デニーズでサービスしてもらう。
紅茶こっそり無料お替りとか。恋心は利用してナンボだ。
■エッチするならどっち?
*相手の家
*ホテル
→はじめはホテルあたりが後腐れなくていい。
後々は相手の家のほうが経済的にいい。
■大人と感じる飲み物は?
*ビール
*ブラックコーヒー
→どっちも大人っていうより
ようやく大学生くらいの印象しかない。
コンパでビール、試験前にブラックコーヒー。
まわしてもなあ…
私でゴールします。
さっきから腹が鳴っている。ひたすら鳴っている。
でも全く、本当に何も食べる気がおこらない。
心と体は裏腹、とは
よく言ったものだ。
笑えよ、自分。
古い友達が、新しい恋におちた。
上がり下がりのいつも激しい人で、下がってるときは、私が海外にいるにもかかわらず
いつもdesperateな悩みをひたすらぶつけてきた。便利すぎる道具、チャットで。
私はあんたのネットカウンセラーじゃないのよ。
ああ、私はインターネットが無ければ本当に生きていけないけれど(そのお陰で本当、色々楽しい思いをしていることもあり)、
こんな時、それがとても憂鬱になる。
その友達は間違いなく最高の友達なんだけど、
いつも私の幸せを半分にし、私の苦しみを2倍にして返してくる。
そんなステキな、大切な友達だ。
わかりにくい話だけどそうなのだ。
私のほうはといえば先日から原因不明の食欲不振なのだが
(いや、原因の目星はとうについてるのだが、それをどうしても認めたくないのであえて原因不明とここは書いておきたい)、
そんな中、その友達が新しい恋を見つけた。
まるで10歳は若返ったような甘酸っぱい思いを、容赦なく私に浴びせてくる。
net越しなのに、キラキラした想いが目に見えた。
「いいなあ、私もそういう恋がしたいよ。頑張ってね!」
私はその友達の幸せを、2倍にして返してあげた。
友達、数日前には自殺しそうな勢いだったのに、本当にいいmotivationを手にいれた。
一方で私がAppetiteを無くした先週末に。
net越しでは私の心の声など伝わるはずもない。
(極めて日本的な発想だわ。日本人はテレパシーを駆使しながら生きてる部分があるなあと最近思う。)
恋は盲目にして難聴。かわりに雄弁。
「信じる事が大事だと思う」
「予感がしたら、それを信じたほうがいい」
まったく、そうありたい。私もそんな事を以前言ってたかもしれない。
その友達にはどうしても幸せになって欲しい。
その恋を実らせてほしい。
じゃなきゃ私は、いつまでもカウンセラーだ。
奇麗事ではなく、
あなたが幸せなら私も幸せだ。と思った。
あなたが幸せである限り、
私の幸せは決して削がれないから。
コメント