2005/10 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | |||||
2005/11 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
a person powered by ototoy blog
Lamblashのメルボルン改めTokyo公開語録こっちで始めたジャパレスのバイトを、わずか1ヶ月でクビになるという、かなり情けない経歴を持っている私だが、
その後、実はまだ「毎日やるPart time work」がみつかっていない。親に申し訳なくて言えてない。
親の中では私は今日もカレーべったりの皿を洗ってる。
正直、AUSにいるのに日本人ばっかりとお仕事したくないのだ。
英語忘れるし。なにげに違法労働らしいし。
(その話をした時に、軽くガッカリしたF兄さん。私は日本人の女の子紹介マシーン&通訳じゃないのよ。)
そんな私をかろうじてNEAT寸前におしとどめている不定期のPart time work数種は、
他でもなく全てNetで私がやってた事をみつけて声をかけてもらったものばかりなのだ。
嬉しい事にお金も貰っている。
他にも、全くNGOとしか言えないんだけど、
mixを紹介したり、人と人を仲介したりと、自分なりに、ダンスフロアのよりよい未来を目指して頑張っているつもりだ。
東京帰ったら、Breaksのパーティを始めたい。
Netがあるから仕事があって、それが私を海外NEATから救っているのだ。と思える。
どうみてもダメ人間かもしれないけど、Internet save my life.
コメント