2005/2 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | |||||
2005/3 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
a person powered by ototoy blog
音の記憶帖このヘンテコな名前のバンドと出逢って十年ぐらい経っているかもしれない。
ちなみにゴーキーズ・ザイゴティック・マンキと読むんですが。
心斎橋クアトロでの初来日ライヴ。
これが外国のミュージシャンを見た初めてのライヴ。
演奏はへったくそながら、何か真面目な取り組み様を今でも思い出す。
なんかいい感じのバンドだなーって。
ヴォーカルのエイロス・チャイルズの声が若かりし日のデヴィッド・ボウイに似ていると評判だったな。
似ているかどうかは、まあ実際に聴いてからそれぞれ感じてもらうとして。
いい声ですよ。 エイロスの声質。私はお気に入り。
初めて聴いた曲がウェールズ語ないしは英語。
とはいえ初期のはやはりウェールズ語の唄が多かったです。
当時は地元でも英語の唄よりも地の言葉で唄わないと肩身が狭かったところもあったらしい。
アマゾンの沼でのレヴューにはMadnessの文字があって気になる。(笑)
この曲は一応Rockで受けそうなのを選んだつもりですが、さてどうなりますやら。
ウェールズ魂炸裂してるかも。(笑)
ケルトな音が好きな人にもやっぱりいいです。
そういう感じのインストゥルメンタルもあり。
かなりルーツ意識して継承しているバンドじゃないかなー。
The Soft Machineなどが好きな人が気に入ったりするらしい。
ひねくれているように見えつつもなんだか可愛げがあって、
Popというよか、やはりRockでしょう。
だから、この曲を敢えて選んでみたり。
ちなみにこの曲は英語で唄っています。