2008/11 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | ||||||
2008/12 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
a person powered by ototoy blog
モヘンジョだろ!!SPIDERとANOBARを眺めながら「テレビとネットの融合は向こう側で起こるんじゃなくて、我々の頭の中で起こるんですよ」と最近の何かの会議で自分が言ったのがずっと頭に残ってて忘れられない。重要で的確な表現候補ってことで。
12/3にBCCKSで新しいブックビューアを公開できました。このバージョンではページの読み込みが従来の8ページ一括から1ページ毎になっています。ページロードの時間が特にモバイル環境で早くなり、ブラウザの負荷も上がりにくくなっています。
そして、bccksの重要な試みの一つである、質の高い良い広告、をこれまでよりもより自由に挟めるようにもなっています。元々の目標として、BCCKSにはBcck制作者との広告収入シェアモデルがあり、システム構築の点からみると高いハードルではあるのですが、これで一歩近づきました。
その一日後にニコニコ大会議があり、ニコニコ動画ではββバージョンに向けて、チャンネルや生放送や広場やユーザー広告などの新しい機能が発表されました。そこらじゅうで書かれてるだろうから既に知ってたり、ググればすぐ分かるから詳細は省くとして、映像メディアと紙メディアの進化形としてのネットサービスが、大きなバージョンアップをほぼ同時期に果たしたことには何かの意味を感じます。
コメント