2005/6 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
2005/7 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
a person powered by ototoy blog
モヘンジョだろ!!いまさらだけど、電気グルーヴは砂原良徳の抜けた穴を何で埋めようか探し続けてる感じがした。ていうか、僕がそういうのを期待してるからいかんのかのぅ。決して嫌いでは無いし韻律の使い方など、天才的な仕事だと思うんだけど、うーむ。
言葉はある程度聴くと飽和するというか消化されてしまうんだけど、ビートとかメロディにはそういうことがないからなぁ。
コメント