2005/3 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
2005/4 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2005/5 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
a person powered by ototoy blog
モヘンジョだろ!!上海で中国人約一万人が日本総領事館をとりかこみ、投石してガラスを割ったりしたことに対する公使、つまり日本を代表して発したコメントが「大変遺憾」。
出産祝いで酔っ払った21歳の警官が、自分の家と間違って他人の家の風呂に勝手に入ってしまって逮捕された事件での布施警察署(たぶん犯人の所属なんだろう)副所長、つまり大阪府警代表としてのコメントが「誠に遺憾」。
遺憾という言葉は便利かもしれませんが、受け取り側はもはや何がいいたいのか細かいことまでわからないのです。ご考慮をお願いします。吉田雅治公使と川端冨雄副所長
誕生日判定をしたくて色々試行錯誤。2月29日が誕生日の人とか、間違って6月31日になってる人を素直にタイムスタンプ型として評価するとPostgreSQLがout of range errorを返して来る。弱った弱った。
困ったあげく、誕生日のxx月yy日を'xx months yy days'::INTERVALとして評価して、現在の日付も同様にし、引き算した結果を判定に使ってみた。これでいいのかなぁ。うーん。SQL文が複雑すぎる。何か違うような気がするなぁ。
PostgreSQLで1 monthって内部的にどういう表現になってるんだろうなぁ。なんだか眠くて考えられなくなってきたのでこのまましばらく考えてみようかな。というわけで管理用の報告メールに組み込んで数日様子をみます。
19:00から21:30くらいまで代々木小公園でディジティミニミ&未来検索ブラジル花見会。サクラはかなり葉桜に近付いていて、当然他には誰も居なかったけど、意外に寒くなくて快適でしたよ。
幹事を努めてくれた小泉さんに感謝。もちろん来てくれた皆さんに感謝。
2年程空気充填式ソファを使って来たのだが、独特の不安定感がどうにも我慢できなくなって、先週の日曜日に牛皮の黒い2.5シーターのを衝動買いして、それが届いた。そんな日に限って建物の玄関で石畳の補修工事をしてたりして、工事に使っている中身の入った大きなコンクリートかき混ぜ用のタライをわざわざどけてもらったりした。運送の人は運が悪いねぇ。
新しいモノはいつもそうなんだけど、傷ついたり座ったところが皺になったりすると、なんとなく気になって、普通に使うことが出来ない。それがしばらく続く。こんなに大きなモノが部屋の中で存在感たっぷりで鎮座していて、それを傷つけたりするのってちょっと嫌だなあと常に思ってなきゃいけないのは苦痛だ。どうにか一週間くらいで馴染むといいなーと思う。服だとほとんどそういうことが無いのに、家具的なものには感じるのが悔しい。
で、問題はエアソファだ。貧乏症なので捨てるのがなんとなく惜しいんだけど、座り心地が既に嫌なのでどうすればいいか悩む。全然良いものではない(無印の2年前のエアソファ2シーター濃茶)けど、もし必要な人がいたらあげます。コメントください。
コメント
もっとも私は中国が大嫌いで,上海でもパスポートを盗まれて外国人向け公安で非常に不快な思いをしたことがあります.それ以来香港を除く中国は行ってないですね.私の両親結婚の地が青島だというのにね.