a person powered by ototoy blog

モヘンジョだろ!!

記事リスト 34ページ目

さい

某ず。

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月13日 14時45分 | 更新日: 2005年6月13日 14時45分
| コメント(0) | 固定リンク |

ドラえもん

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月12日 23時35分 | 更新日: 2005年6月13日 0時5分
| コメント(0) | 固定リンク | [ドラえもん]

PowerBook 12inch

Tigerにしてから内蔵HDDのS.M.A.R.T.がなんかおかしいと言い続けていて、HDDを交換しなくちゃいかんのかなー、面倒だなーと思ってたんだけど、昨日のSecurity Updateを当てた後(8B15になった)リブートしたら、ごく正常に戻った。なんなんだろう。謎。

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月11日 15時9分 | 更新日: 2005年6月11日 15時9分
| コメント(0) | 固定リンク | [Mac]

ランプ交換

一週間ほどまえ、Matrix Reloadedを観てて、終盤でネオがイカを素手で倒したあたりで閃光が走って「バフッ!!」とか音がして、プロジェクタのランプが破裂した。場面が場面だけに何が起こったのか分からなくてただただ驚愕したんだけど、考えてみれば二年近く使ったんだからそろそろ破裂しても当り前だった!というわけで26,800円(高!)で新しいランプを買って、交換してみた。

破裂した音が凄かったので、中でバラバラになってるんじゃないかと思ってドキドキして開けたんだけど、そこはすごく良くできていてランプユニットの中でガラス管みたいなやつが粉々になってるだけだった。もしかしたらプロジェクタの中に散らばっているランプの破片を内部と指を傷つけないように集めるのか〜と思って憂鬱だったのが杞憂に終って良かった!

新しいランプは見違えるほど明るくてびっくりだ。

追記: 交換してもランプ使用時間は自動ではリセットされないので、ランプ使用時間メニューでENTER長押しのあと、電源断して、0に戻す必要があった。前のランプは1490時間で命尽きたらしい。

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月11日 0時32分 | 更新日: 2005年6月11日 23時0分
| コメント(0) | 固定リンク | [日々雑記]

たこ焼きデジタル

初台駅前。店のおばちゃんがテントを直すのに口ずさんでいたのが「たっこたっこたっこ〜!」みたいな歌だったことにもショックを受けたw。こんどはアナログのほうも撮影します。

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月10日 17時45分 | 更新日: 2005年6月11日 1時29分
| コメント(0) | 固定リンク | [ドラえもん]

典型的な一日

NMNLで会議して、代々木に戻って会議して、アジェンダ作ってまたNMNLに戻って会議して、別の会議にもちょっと出たあと、ディジティの新人になるかもしれない人と六本木の華園で食事会。数年ぶりだったんだけど、やっぱり出来の良い店だなぁ。戻ってからメールを処理して、タワレコ社内報の自己紹介なんていう、実に書きにくい原稿を書いていたらこんな時間だ。開発したいのにー。あしたも会議多いなー。

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月9日 22時9分 | 更新日: 2005年6月11日 1時31分
| コメント(1) | 固定リンク | [日々雑記, 食事]

はねざわ

ガーデン

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月8日 14時6分 | 更新日: 2005年6月11日 1時30分
| コメント(0) | 固定リンク | [日々雑記, 食事]

半蔵門

だよ

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月7日 13時53分 | 更新日: 2005年6月11日 1時29分
| コメント(2) | 固定リンク | [日々雑記]

メモ

コッソリアンケートの終了チェック

同じく関連アンケートによる回答者の絞り込み

例の検索の情報開示時刻の実装

ブラチラの管理ページ

例のランキング

この日記にトラックバック打つ/Export/Import/曲と結びつける

aタグのエスケープ

たくさん小刻みにモリタポが入って来る人(=ひ)対策

Geckoの野望

…一体誰が書くんですか。

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月7日 4時25分 | 更新日: 2005年6月13日 17時23分
| コメント(3) | 固定リンク |

レクチャみたいに

大人数の前で喋る場合マイク手持ちは重要。某ホテルで100人ほどの前で喋ったときに、外れることに気づかず苦労した。会場を見回すためにはマイクを中心にして顔を扇型の円弧側のように動かさなければならないし、位置が高かったから辛い辛い。

どういう意図かしらないけどそのカンファレンスルームは完全にH"圏外だったので、せっかくもんたメソッドで資料作ってたのに使えないし。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!!

Posted By nt | 投稿日: 2005年6月6日 16時5分 | 更新日: 2005年6月7日 0時58分
| コメント(0) | 固定リンク | [日々雑記]