a person powered by ototoy blog

モヘンジョだろ!!

2005年 01月 20日

日記 

12:00にデジスタキュレータ仲間(というか僕をキュレータにしてくれた)のAXIS宮崎さんが某プロジェクトの件で来社。身悶えするほど面白いと思ってくれたみたいで、なんとかどうにかやれる方法を考える必要があるような気がする。大幅にリスケ?とはいえ、ソフトウェア面では進めるものは進めておかないといけなくて、はたして僕にそんな時間があるのかと自問自答しつつ、幸い今は作る意欲だけはあるので勢いで書けるうちに書いてしまいたい。

そのあと経理会議。コンサルの方は性格が良い意味で軽めなのがありがたい。沈みがち、黙りがちな雰囲気は苦手というか腹が立ってきたりするもんで。心配ごとの一つが心配無いことが分かったので、若干元気がでたりしたんだけど、大変さは変わんないわけで。

そのあと、いつも決めた時間より早めに来てくれる森田さんと今日は珍しくオンタイムで到着したでんわちゃんと一緒に、某プロジェクト用のブラジル社の新エンジンを使ったアプリ開発を始めたんだけど、ApacheとかPHPのインストールで疲れちゃってなんとなくダレた。けど頑張んなきゃ!ということでデリバリの寿司を食いつつ、それなりに動作するものを作って、運用から数年経過して複数カラムの組合せの意味がよく分かんなくなったりしてるデータベースの推測なんかを一気に行って、メドが立つあたりまで到達しつつ。

木曜日の予定だったランチミーティングが都合により不可能になったんだけど、どうしても話しておくべきタイミングだったフシタニさんに無理矢理会社にきてもらって(フレッシュネスバーガーの皆の分のオミヤゲ付で)2時間ほど話し込む。

うーむ。ベクトルはどうあれ「信念のジャンプ」が必要なタイミングに来たような。こないような。

今日はもう充分働いたので、まだやることがいっぱいあるんだけどバニラスカイDVDのコメンタリトラックを見る。大作のDVDのコメンタリにありがちな気持悪い賛辞や、僕がトムクルーズの顔をあんまり好きじゃないのを差し引いても、良くできた映画だと改めて思う。

で、今日数時間かけてPowerBookにコピーしたmp3ファイルをiPodに転送しつつおやすみなさい。

| Posted By nt 投稿日: 2005年1月20日 3時56分 更新日: 2005年1月20日 3時56分

コメント

name:
comment:
【コメントに関する注意事項】
記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

トラックバック