a person powered by ototoy blog

BGM日記のような独り言

RSS

カレンダー

2004/12
2125
 
2005/1
      
6
10121315
1720

月別アーカイヴ

カテゴリー

    Blogを公開している友人

    公開所属グループ

      2005年01月06日

      BGM日記 - 2005♪013 

      STEVE EARLE / EARLY TRACKS (CD)

      オルタナカントリーで括るにはあまりにもこの人の人生が紆余曲折が

      ありすぎて、そんな単純なものではなさそうだ。

      14歳で家を飛び出し、下積み後デビューが31歳だとか。

      デビューアルバムは86年にリリースされている。しかしその後

      ドラッグ中毒で捕まり投獄。その後95年に復活。巷ではアウトローと

      言われるようになる。結構な量のアルバムをリリースしているが、

      中でもTownes Van Zandt、Guy Clarkとのライブ盤『Together at the Bluebird Cafe』

      なんかは是非とも聴きたいところ。買いそびれている事を思い出してしまった。

      今聴いてるこれは初期の編集盤で、ボーナスで84年の音源も聴けるので貴重。

      しかし、MTVとかの全盛期にこういう音楽をやっていたとは恐れ入る。

      オルタナカントリーは90年に入ってからだから、やはり元祖的存在なのだろう。

      時代に左右されない音はやはり説得力があるとも言える。

      | Posted By maruchan 投稿日: 2005年1月6日 0時41分 更新日: 2005年1月6日 0時41分

      コメント

      name:
      comment:
      【コメントに関する注意事項】
      記事と全く関連性のないコメント(例:宣伝目的のコメントスパムなど)は、オーナーの判断により削除される場合があります。 - レコミュニ会員としてコメントする

      トラックバック