a person powered by ototoy blog
BGM日記のような独り言2004/12 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
2005/1 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
U2 / HOW TO DISMANTLE AN ATOMIC BOMB (CD)
今日は中目黒のロックバーに遊びに行こうと思っていたが、
前日の夜更かしのせいか非常にだるく体調不良。久々に昼寝までしてしまった。
出かけるのを諦めて家でベスト10の選択の続きをする事にした。
昨日もあるロックバーで聴かせて戴いたU2の新作。
『原子爆弾を分解する方法』と訳せるのでしょうか、なんともU2らしい
タイトルである。U2は音楽性もさることながら歌詞のメッセージが
強烈である事でも有名なグループ。今回は歌詞が分かるようにと日本盤を購入。
冒頭の曲「VERTIGO」でいきなり、いち、に、さん、し!という訳詞。
うーむ、そこまで訳さなくてもいいのになー。頭のこの一行で読む気を失ってしまった。
まずは英語力の無い自分の頭で英語の歌詞を読んでみよう。そして何かを感じよう。
CROSBY & NASH / SAME (CD)
これも今年のベスト10に入るもの。改めて聴き直していたら
あまりの素晴らしさに何回もリピートしているところ。
前にも書いたけど、28年ぶりの新作というのも驚きだが、
各曲のクウォリティの高さには脱帽。何度聴いても飽きない。
disk1の「Jesus of Rio」、「I Surrender」の流れが個人的に
ツボだが、他にも良い曲満載で、こういうアルバムもありそうで
なかなか無い。未聴の人はぜひ一度聴いてみてもらいたい一枚である。
JOHN LENNON / ACCOUSTIC (CD)
今年のベストアルバムを選択する為に、改めて色々とアルバムを
聴き返している。これもその中の一枚でベストに入れようと思って
いるもの。HPにも掲載予定で、以下文は重複するがここにも書こう。
ファンの方には周知の音源なのでしょうが、自分にとっては知らない音源が多く
新譜扱いで聴けました。初オフィシャルCD化された曲も7曲収録。
The Luck of the IrishではYoko Onoとのデュエットも聴ける。
個人的に好きな曲は、「WORKING CLASS HERO」、「WATCHING THE WHEELS」
「THE LUCK OF THE IRISH」と言ったところ。
コメント