a person powered by ototoy blog
BGM日記のような独り言2004/10 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
31 | ||||||
2004/11 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | ||||
2004/12 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
ANDWELLAS DREAM / LOVE AND POETRY (CD)
個人的に大好きなデイヴ・ルイス。これはANDWELLA DREAM名義の一枚。
後の名盤 『PEOPLE'S PEOPLE』 と比べるのはナンセンスだが、やはり
若さに任せて突っ走った感があるし、完成度という点では未完成な曲が
多い気がする。やはり別のバンドと捕らえた方が良いかもしれない。
結構激しいロックや、BOB DOWNESのフルートを配した曲なんかもあり、
方向性がバラバラなのが所謂サイケ風と言われている原因かも。
けど、デイブ・ルイスの好きな人は、それを度外視しても彼の声が
聴けるだけでも嬉しいし、随所に聴ける美しい歌メロはやはり
デイヴ・ルイスここにありって感じ。コアなファンにはやはりはずせない一枚。
LPはかなりレアでまず普通では手に入らない代物。今だかつてLPは見た事が無い。
今聴いてるのはボーナス2曲を追加したブートCD。
コメント
それよりこの前の来日の音源はCDにならないのかな?
確かなるとか言っていたような。。。
いいのはいいけど、とっちらかった感じが、んー、それはそれで
面白いが(自分の中では)愛聴盤になるレベルではないし。
この中の数曲を新アレンジで再録して正規発売、というのが
美しいと思うのだが、そんな依頼があったとしたら、ルイス氏、
やる気あるかしらん。
ライヴ音源CD化されたら買う、と思います。
新アレンジで再録ってのは良いかもしれませんね。今のルイスの声だとまた曲の印象も違うのでしょうし。
やってくれないかなあ〜。