a person powered by ototoy blog

MAL Antenna - recommuni version

RSS

カレンダー

2004/10
      
2004/11
 245
71013
17
212427
29    
2004/12
   14

月別アーカイヴ

カテゴリー

Blogを公開している友人

公開所属グループ

2004年 11月 17日

水牛66/艾敬 

艾敬(アイ・ジン)という中国の歌手をご存じでしょうか? 香港返還を数年後に控えた1993年に、「我的1997(私の1997)」という曲でセンセーショナルに登場。日本へも何度か来ていて、雑誌のグラビアに載ったことも。来日コンサートは2〜3回。アルバムは4枚目までが日本でも発売されました。

ここにご紹介するのは、2003年にリリースされた5枚目のアルバム、現時点での最新作です。日本盤は残念ながらまだ発売されていないようです。

「水牛66」はアルバムの冒頭を飾る1曲。現在流通している大陸盤には3曲のビデオクリップを収録したVCDがついていて、この曲のビデオも存在します。

もともと艾敬の曲は、歌こそ中国語で歌われていますけれど、十分に欧米のロックなども知った上で作られているようです。「水牛66」はバンドサウンド自体はアメリカのフォークロック風ですが、歌は中国語ですしメロディ感覚も中国、でも全体としての印象はアメリカでも中国でもない、爽やかな哀愁に満ちた艾敬ならではのもの。

私はアジアンポップス全般には全く疎いです。ただ、艾敬がとっても好きなだけ。人からもらったチケットで日比谷の野音へ加藤登紀子のコンサートに行ったら、ちょうど艾敬がゲスト出演して、その歌う姿を見て一発でファンになりました。1stアルバムが、まだ小さなレーベルで輸入盤に解説を付けて売られていた頃のことです。

この最新作は実に素晴らしい出来なので、チャイニーズ・ポップスなんて聴いたこと無い、という方にも是非聴いて欲しいです。ジャケット写真には、付属ブックレットから何種類かの写真を挙げておきましたので、キュートな艾敬の姿も見てやって下さい(笑)。画像編集画面に行くと見られます。

艾敬オフィシャルサイト

http://www.aijing.com/

  一部は英語ですが、中国語が多く読めない部分多し・・・

★このアルバムが通販で買えるところ

YesAsia.com

http://global.yesasia.com/jp/PrdDept.aspx/pid-1002993330/aid-217/section-music/code-c/version-all/

オリエンタル・ムーン

http://www.chinesepops.com/index.html

多分他にもあるのでしょうけれど、すみません、私が知らないだけです、きっと。

水牛66/艾敬
Posted By MAL 投稿日: 2004年11月17日 0時19分 更新日: 2004年11月17日 1時38分